※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワンオペ育児で寝不足の専業主婦の方へ。イライラを抑える秘訣を教えてください。

二人以上育児、ワンオペで、赤ちゃんがいて寝不足の専業主婦の方でイライラあまりしないよ、っていう方いらっしゃいますか?
秘訣はなんですか?

私は一番寝不足が辛いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラしないです🙋‍♀️
秘訣とかはないですが、たぶん不妊からの出産なので不妊に比べると寝不足すら幸せ〜て感じだからですかね?
あとは絶対やらなくていいことはさぼることですかね!ご飯とかもお惣菜とか外食にするとか、、。喋ると楽になるので友達や旦那に電話やラインして愚痴きいてもらうだけでも違いますね!一方的に送るだけでも(笑)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。寝不足だと頭痛とかしたりしませんか??
    私も大人のことはサボらせてもらっているんですがどうしてもイライラしてしまって、子どもにはあたれないので専ら夫に😣💨夫がかなりキレてます。。

    • 10月3日
ほみほみ♡

寝不足は人をダメにしますよね😢💦長男の時病的に寝ない子で精神崩壊寸前でした😵

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    私も上の子の方が全然寝なくて(寝るけど20分とか、夜も30分1時間で起きてしまう。)その時の方が辛かったです😣💦
    上の子に比べれば寝るんですが、それでも2時頃から30分とか1時間になってしまって💦寝不足というより、きっとトータルでは5時間くらいは寝ているんですが、うとうと~っとしたところでまた起こされるので頭がいたくなってしまって😵

    • 10月3日
5人のmama(29)

寝不足はよくありますが
イライラは無いですね😊

子供が起きて1人遊んでる時に
仮眠しちゃいます
静かになると
???何?って即起きします

泣き声とか声があると
あーいるいる
って安心感でウトウトって😅

なので……それで
睡眠補ってる感じです😁

本当に眠いときは
家事は極力やらない
ただ必要最低限の事だけして
ダラダラ過ごす‼️