![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中のおしっこ漏れについて、1歳9ヶ月の娘がオムツ漏れで困っています。夜中に何度も交換が必要でストレスを感じています。おねしょケットの効果について知りたいそうです。
夜中のおしっこ漏れについて
1歳9ヶ月の娘は現在10キロ弱でLサイズのムーニーマンを使用しています。Mサイズでも漏れる&太ももにオムツの跡が付くようになったのでサイズアップしました。
お風呂後すぐ就寝し、2〜3時間後私が就寝する時に一度オムツを替えますがすでにパンパン。
夜中にもう1〜2度交換しないとベッドが必ず濡れます。
何か良い対策はありませんか?
夜用オムツの導入を検討しましたが、吸水率は120%と書いてあったので、正直足りないです。
おねしょシーツは敷いているのでマットレスまで濡れることはないですが、毎日ダブルベッド用シーツを洗うことがストレスです。
おねしょケット?というものを見つけましたが、どうなのでしょうか?
もし使っている方がいらっしゃったら使用感もお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
- あき(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
パンパースはじめての肌への一番はどうですか?
うちの子も朝おむつがパンパンになってますが、吸水性がすごい良いので滅多に漏れないですよ
あとは、されてるかもしれませんが夜寝る前にトイレ連れてったりですかね、
全然関係なくてすみません
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
今、11kgの息子ですが、ムーニーマンのLサイズを使ってます。女の子と男の子で違うと思いますが、夜、7時~8時にお風呂に入ってから朝起きるまで一回も変えなくても漏れたことないです。寝相が悪くて、寝てても動いてますが、漏れないです。朝変えるときは、おむつパンパンになってて、すごく重たいので、おしっこの量が少ないとかはないと思うので、あきさんの娘さんが足回りが細めとかでムーニーがあってないなどの可能性がある気がします。おむつを変えてみるのもいいかもしれないですよ。
-
あき
ありがとうございます!
たしかに足細めなんですが、お腹はぽっこりなのでムーニーマンを使用しています。
同じくらいの時間に入浴後就寝するのですが、11時頃にはオムツのラインが消えるほどパンパンに😂
増税前の買いだめをしたところでしたが、他のオムツも試してみます!- 10月3日
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
んー、そもそも寝る前に水分取りすぎてないですか??防水シーツもいいとおもいます!おねしょケットうちは冬はあまり動かないからいいんですが、暑いとよく寝返りするのでずり上がったりしてシワになってるところが分厚くなってたりします
-
あき
ありがとうございます!
水分は本当によくとるんです。日中も2リットル以上飲みますし、お風呂上がりに350のマグを飲み干し夜中もマグを飲み干し無くなると泣いて催促され、与えるとすぐ寝る…という感じです。
やっぱり水分量を減らした方がいいでしょうか?
夏場は脱水もあるので気にせず与えていたのですが、涼しくなって来たので挑戦してみます。
防水シーツはベッドシーツとベッドマットの間に使用するものですか?
それは既に使っているのですが、結局ベッドシーツは濡れるので😂
おねしょケットは寝相が関わってくるんですね
うちはあまり体制が変わらない(それが原因でおしっこが一箇所に集中する)のもあるので導入検討してみます!- 10月3日
-
バルタン星人
防水シーツは裏地が防水になってて、その上にそのまま寝れるタイプのやつです!上はパイル生地で裏地が防水になってて1枚洗うだけでいいので楽ですよ!
- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体重10キロ弱同じくらいです😊
喉渇くのか寝る前麦茶たくさんのむこですが、朝までパンパンでもあまり漏れたことはないですね🤔
寝る前に水分をとりすぎている、オムツが合わない
どっちかじゃないですかね?😳
それか夜寝るようの吸収が多いオムツを寝る時だけ履かせるとか🤔
![りま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りま
オヤスミマンを使ってみてはいかがでしょうか💡
息子も寝る前にお茶たくさん飲みますが、オヤスミマンだと漏れませんでした!
あき
ありがとうございます!
オムツの吸水率は他の子育てサイトでパンパースはじめての肌への1番500cc、ムーニーマン 850ccと比較されていたので今使用しているものの方が良さそうです😅
おしっこの間隔が開かなく、まだトイトレを始めていないんです…。
(出るのはわかるみたいですが、お風呂の途中でも2回くらいします。)