
5ヶ月の息子が指しゃぶりをして苦しそうに見える。お腹が空くと指しゃぶりをして息を荒くし、寝つきが悪くなっている。ミルクを足すとすぐ寝る。同じ経験の方いますか?
あと少しで5ヶ月の息子がいます。
寝ていて、お腹が空いたりすると
指しゃぶりをします!
指しゃぶりをしながらコロコロ左右に転がり
指が外れると、過呼吸のように息を荒くして
指を見つけたり、頭をかいたり、
目をこすったりしています。
泣くことはほぼないです!!!!
おっぱいを与えて、自分で外し咥えないので
布団に置くとまた指しゃぶりをして
スッと寝ないことが増えてきました。
ミルクを足すとコテン!とげっぷする間も無く寝ます。
我が子もお腹空いたときはこんな感じ!という方いますか??本当に苦しそうで可哀想になります。
- 🧸(生後2ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
うちの子もそれやります!泣く前にまず指しゃぶりからはじまります!からの寝返りしそうな体勢になって頭掻いたり、顔かいたりです。我慢の限界?がくるとうちの子は泣きます!
🧸
同じです!!!見てて辛くないですか??😢混合なんですけどミルク足しても2時間とかでそうなるので、まだ3時間じゃないし、、、と困ってしまいます。