※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
妊活

第2子希望で妊活中。基礎体温測定を再開しようか迷っている。自己タイミングで排卵検査薬を試し、妊娠できなければクリニックへ。

第2子希望で妊活を考えています。
昨日から排卵検査薬を使い始めました。

1歳までは夜も頻繁に起きたりで基礎体温測っても正しいのか?と思い測ってなかったのですが、最近は生活リズムが整ってきたようです(でもまだ夜起きますが)。
クリニックでタイミングを見てもらうにも、基礎体温3ヶ月分がスタートだと聞きました。
夜泣きで起きたりして正確ではないかもしれないけど、測った方が良いでしょうか?
とりあえず、2月くらいまで排卵検査薬を使って自己タイミングで挑戦し、妊娠できなかったらクリニックを考えようかなと思っています。

コメント

ママリ

二人目妊活スタート予定です!
まだ先月生理が来て今月生理来るのを待ってます。
体温測り始めましたがガタガタです。
とりあえず私も排卵検査薬使って3ヶ月妊活してもできなかったら婦人科にいこうと思ってます!🥺💕

  • りる

    りる

    とりあえず測ってみようかなと思います!

    • 10月4日
ママ

私も今第二子希望で病院通いです。
1人目が2才から妊活始めました。保育園に行き始めたばかりの時期だったので夜泣きが始まって起きたりする事が多々あったんすが、アラーム鳴る時間までに一度は寝ているはずだからそれで目が覚めたときに測っていいからね。と先生に言われました。

  • りる

    りる

    ありがとうございます。
    とりあえず測ってみます

    • 10月4日