※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
お仕事

7年続けているパートを辞めたい。新しい上司が厳しく、自信を失いストレスがたまっている。他の人は愚痴を言いながら適度に発散しているが、自分は疎外感を感じている。辞める勇気が出せず悩んでいる。

7年くらい続けているパートをやめるか迷っています。

長くやってきて、時給も歴もパートのなかで一番上です。
最近上司が変わってとてもやりにくくなり、辞めたいと思っています。

仕事内容も好きだったし、長くやってるから自信もあったのですが、新しい上司は言い方がキツくて、
何か注意されるたびにどんどん自分に自信がなくなってきてしまい、その上司に注意されないように常にビクビク緊張して行動するようになり、もうしんどくてしんどくて😭

仕事なのに苦手な人いるから、なんて、甘いこと言ってるなと思われる方もいると思います💦
自分もそう思っていて、その上司に注意されないようミスのないよう頑張ってますし、あえて自分から上司とコミュニケーションをとって苦手意識をなくそうと努力したりもしています。努力して頑張って一年経ちましたが、この気持ちは改善されません。

私よりパート歴の浅い人たちはみんなその上司の愚痴を言って適度に発散してるようですが、その輪の中にもいまいち入れず、そっちにもヘラヘラ愛想笑いしてて疲れちゃいました。

辞めたら旦那一人の収入で生活しんどいけど、また新しいパート探そうと思います。小さい子いるとパート探すのも大変そうだけど😢

今の職場は常に人が足りなくて、しかもこれから繁忙期😭
辞める、と伝える勇気が出ません!
ママリの優しいみなさん、ウジウジしてる私になにかアドバイスなど頂けないでしょうか。



コメント

はじめてのママリ🔰

私も一緒です。
辞めようと思い、転職活動中です。まだ、辞めるって言えてませんが。採用決まったら言います。一緒に頑張りましょう!

ママリ

主さんは心優しい方なのですね✨
私も育休含めですが7年続けた正社員の仕事を辞める決意を固めました。そして理由は上司と揉めたからです(笑)もうすぐ繁忙期ですが、繁忙期なんて絶対働きたくないので11月末に辞める予定にしてます😂😂
仕事なんて探せばいくらでもあります!人間関係って一番大切な事ですしね💦💦
主さんが後悔せずに幸せになる為の選択をしで下さい😊✨