※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
妊娠・出産

検診で問題なし。2週間安静後に歩いたら張りが増し、トイレ近くで不安。この週数での張りは早い?

切迫気味で自宅安静しています。今日検診でモニターで軽い張りが一度ありましたが問題なく、頚管長も3.29で大丈夫と言われました。
もう2週間程安静にしていて、久しぶりに歩いたので検診が終わってからよく張ります😭
トイレも近くトイレになると張るので不安です、、
このくらいの週数だとまだ張るのは早いですか??

コメント

よっち

私も一人目で
その週で張りがひどく、入院管理になりました。。
引き続き安静生活頑張って下さい!

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます!
    わたしも頚管長短くなれば入院になります。頑張ります😭

    • 10月2日
  • よっち

    よっち

    後期にはいると重みでどんどん張りやすくなります!
    胎動だと思っていたのが張りでした。。
    気をつけて下さい🐭

    • 10月3日
deleted user

私も最近よく張ります💦
特に夕方辺りから夜や寝起きと、同じ様にトイレ行く時張ります😓
子宮頸管は3.9で安静指示もなく問題無いとの診断なのですが、私も心配ない時は1時間に何回張るか数える様にしてます!

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます!
    わたしも夕方から夜張ります😣
    胎動で張るのもありますよね。💦
    お互い正産期まで頑張りましょう!

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに!胎動があるとカチッとなりますよね😅💦
    あと2ヶ月程が長く感じるし、心配もありますが、赤ちゃんが出産に向けて準備してると思って頑張りましょう👍🏻✨

    • 10月2日
deleted user

張るのはまだ早いと病院で言われました😅
正産期まであと6週もありますし…
わたしのほうが頸管短いですが この前一気に6ミリも短くなっちゃったので なるべくは安静にしてたほうがいい気がします😭

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます!
    やっぱりまだ早いんですよね😭
    わたしも初めは2.6センチまで短くなったので気をつけます😂

    • 10月2日
deleted user

後期になると張るものだと産科の先生が言っていましたよ😊1時間に何回も張るとかじゃなければ大丈夫じゃないかなと思います!

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます!
    だんだん張ってくる時期ですかね😭
    ほとんど横になってますが安静にしようと思います。

    • 10月2日