※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momonmama
子育て・グッズ

育児に不安を感じている方がいます。同じ気持ちの人、いますか?

最近気がついてしまった、
自分のペースを乱されるのがいやだと言うことに、
そして予定通りにいかない最たるもの「育児」、
自分って育児に向いていなんじゃないかと。。😭

今でもヒーヒーいってるのに、これからが不安で不安でしょーがないです💦
私もだよって人、どこかにいますかー?📢

コメント

ままりん

はーい🙋‍♀️
本当育児向いてないなぁと思いながら毎日奮闘してます💦

  • momonmama

    momonmama

    いたー!!😭ですよね、お互い頑張りましょうー😭

    • 10月2日
うさぎ

私もです😂💦
思うように進まなくて毎日イライラしてます💦
3人目産まれたらどうなるんだろう…😱

  • momonmama

    momonmama

    いましたー!!
    すでに2人で、次が3人目❣️すごいです✨

    • 10月2日
ぱいたん

私もですよー!(*´Д`*)
独身生活を謳歌し
結婚してからも
自由な日々を過ごしに過ごした結果かな_:(´ཀ`」 ∠):

  • momonmama

    momonmama

    仲間ですー!!
    あたしも自分のペースが守れる、ゆるーい環境で生きてしまってたなと思ってます💦
    けどもう9ヶ月も育ててるんだもの、尊敬です✨

    • 10月2日
いちごっこ

私もです。
双子の食事、お昼寝、予定通りにいかないとイライラしてしまうことが多いです。
向いてないです…
子どものペースに合わせるなんてできてません…(T_T)
でも、まだ生活のペースを作ってあげてるところだと自分に言い聞かせております。

  • momonmama

    momonmama

    分かち合えて、うれしいですー!!双子ちゃん、それは大変だ😖尊敬です✨皆さんの言葉見てると1人でヒーヒーいってるのがあまちゃんに思えます😭
    そうですね、ルーティンが出来れば、ほんとルーティンさえ出来れば少し楽になりますよね、私もシンドイけどまた
    頑張ります、いちごっこさんもどうか無理だけは気をつけて頑張ってください❣️

    • 10月2日
deleted user

毎日思いますよ!笑
私って育児向いてない!と!笑
専業主婦様々。
私は仕事に逃げさせて頂いてます。笑

でもなんだかんだ3人育ててます😂
適当にいかに自分が楽できるかを日々模索してます笑
こんな事いっちゃダメなんでしょうけど😂
子供は可愛い。でも自分は自分ですから!笑
赤ちゃんは少し泣かせておいたって死にやしません!笑

  • momonmama

    momonmama

    ここにも❣️仕事が恋しくなります、出産前は仕事メンドーだなと思ったりもしたのに😬
    向いてないと思っても3人迎えたのは、子供の可愛さが勝ったからですかね🥰
    私も最終目標が、いかに適度に力抜いて育児できるか、です♪考え方共感できます!

    • 10月2日
がっちゃん

私もです!
こんなに向いてないとは…!笑
もともと仕事は段取りよくしたい方なので、育児してると途中で呼ばれたりして何もかも中途半端になるし、予定通りにいかない!キーーってなってます😂2人目が全然考えられないです(笑)

  • momonmama

    momonmama

    お仲間いらっしゃいませ~!😊本当、仕事とわけ違いますね💦きちっきちっとしてるのが良しとされてる環境から一気にグダグダ生活だと差が激しすぎますしね😭
    あたしも街中で2人、3人連れてるママさん達を尊敬の眼差しで見てますー✨

    • 10月2日
deleted user

私ですね私です笑
自分は決まった時間、決まったことをしたいタイプです。昼寝もうまくいかなくてイライラします。赤ちゃんなんだから、人間なんだから、、、わかってはいるんですけど自分のペースのことでいっぱいいっぱいで。
とゆうか妥協が出来ないです。まぁいいか、しょうがないか、って考えられないから苦しいです。子供にも悪いことしてます、、。私は一種の心の病気だと思っています、、。

  • momonmama

    momonmama

    お仲間ですー😊
    妥協できないの私もです!元々完璧主義で、粉ミルクもきっちり計らないと気が済まなかったり。けどそれレベルまでこだわると心が持たないと思い、泣く泣くあきらましました😂これなかなか治せないものだから、キツイですよね🤔
    せめても、、と思い最近断捨離始めたんです☘️(物が少なくなれば散らからない、ストレス減ると思い)
    お互いいい塩梅で育児が出来るとですね♪

    • 10月2日