
月曜日までに効果がなければ入院し、錠剤や点滴を検討中。経験者の感想を知りたいです。
月曜日までなにもなかったら入院です。
月曜日に錠剤の促進剤を飲みそれでもダメなら次の日に点滴するって言われました。
錠剤を飲んだ方や点滴でした方どんな感じですか?
- ぴょんちゃん(8歳)
コメント

エリナ
私は飲んでどんどん陣痛が来て3時間で出産できましたよ😆💓

sisiko
促進剤の錠剤タイプを40週で飲みましたよ。
錠剤は1日6錠まで、1〜2時間ごとに飲んで陣痛がこなければまた次の日に6錠と説明がありました。入院時に陣痛がきてるといわれましたが、痛くなく、10時に1錠飲み、12時に耐えきれない陣痛がきて、もう1錠のんで13時に出産しました(笑)
促進剤は自然陣痛と違い痛いと後から知りましたが、長い陣痛を耐えるより、MAXの痛みを短時間で結果的に良かったかなーと思っています
-
ぴょんちゃん
錠剤で効けばいんですけどね!
効けばさっと痛くなりさっと産めたら最高です😊- 4月15日
-
ぴょんちゃん
錠剤で効いて欲しいです😣そしてやっぱ自然陣痛より痛いんですね😱
- 4月15日
-
sisiko
自然陣痛の経験はないですが(笑)、人に聞くと、自然だと徐々に痛みが強くなるけど、促進剤だと痛みが急にくるから痛いってことらしいですよー
- 4月15日
-
ぴょんちゃん
すいません。2回もコメント返してしまって😅
そーゆーことですね!
いきなり痛みスタートなんですね😰- 4月15日

にゃにゃ(*'ω'*)
私は陣痛が微弱に変わったので
点滴しましたが
自然陣痛より痛かったです(´・_・`)
点滴の量がMAXになってから
1時間もしないうちに産まれましたよ👶
-
ぴょんちゃん
自然陣痛より痛いんですか?😳
怖くなってきた💦- 4月15日

ちゃん
15時入院、17時に小さいバルーンを入れる。⬅途端に重い生理痛くらいの痛みが始まる。
一晩寝て朝10時頃、子宮口順調に開いてるが、一応大きなバルーン入れる。⬅途端に強めの陣痛が始まる。⬅(声出ちゃうくらいの)
すぐに促進剤の点滴。陣痛ハチャメチャ痛い‼けど、大きなバルーン入れた瞬間から強めの陣痛が始まって4時間で産まれたのでかなり安産て言われました(^з^)-☆赤ちゃん出た瞬間から全く痛く無かったです!切って縫ったけど全くきずかないくらい(☆∀☆)
-
ぴょんちゃん
やっぱ薬が効けば早いんですね!
けど痛そう😱自然陣痛も痛いですよね😅- 4月15日

退会ユーザー
夜中に前期破水で入院して翌日の朝から錠剤6錠と点滴をしましたが、微弱陣痛で夜中に無くなりその日は終了。また次の日の朝から6錠のみ夜中の2時まで陣痛の間隔と痛み変わらず、また薬飲むのか〜と痛みに耐えながら考えていたら、夜中の3時頃陣痛が急に進み朝5時に出産しました^^;
-
ぴょんちゃん
錠剤と点滴同じ日にできるんですね!
結果的にさっと出産につながってよかったですね😊- 4月15日

ななママ
入院する日の朝におしるしが来て。
で、産院着いたらさっそく薬を1錠飲んだら「じゃあ、歩いてね( ^-^)また1時間後に薬飲んでもらうから、それまで歩いてね( ^-^)」って・・・
で、飲んで歩いて飲んで歩いて昼ご飯食べて飲んで歩いて・・・
で、晩ご飯ぐらいの時に「うん、変化が無いからご飯食べたら帰って明日の朝また来て( ^-^)」って言われた頃には、クッッッソ痛くて!!
「マジで?!この痛さで帰るの?!」って訴えたけど帰らされて・・・
で家着いても痛みがひかずに、むしろ増してる!!
で、痛さに悶えてるあたしを見てた旦那が「病院に電話するからね!!」ってなって。
で、産院着いて診てもらったら破水してたらしくて、分娩室入って2時間で出産(*´∀`*)ノ
そんな慌ただしい1日でした<(_ _)>
-
ぴょんちゃん
歩くって病院の中をですか?
そして帰らされるとかあるんですね😥- 4月15日
-
ななママ
おはようございます<(_ _)>
そうです!!
産院の中をトコトコ歩き回るんです。
同じ景色だし広くないから、凄いつまらないんですけどね(+o+)
でも、ガラス越しに新生児室が見れたので「あぁ、あたしもそろそろ産まれればいいなぁ♪♪」とかなってました。
で、赤ちゃんの様子を測って変化が無かったし近所だったので帰らされました(+o+)- 4月16日
ぴょんちゃん
錠剤ですか?
えーすごい‼︎飲み始めて3時間でとか理想です☺️
エリナ
錠剤のんで点滴です😆
すみません、説明不足でした💦
陣痛が来てから3時間です(笑)
飲み始めてからは…忘れました😭
ぴょんちゃん
錠剤飲んでその日に点滴ですか?
エリナ
そうです🙆数時間後ですよ😘
ぴょんちゃん
そうなんですね!
あたしは点滴は次の日にって言われました。1日か2日かかるって感じですね!