※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お金・保険

専業主婦の方自分の病院や服とかのお金はどうしていますか?

専業主婦の方

自分の病院や服とかのお金はどうしていますか?

コメント

ひ

カード使えるところは家族カード貰っているのでそれを使って現金しか
ダメなところは主人に現金をもらっています🥰

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。
    家族カードいいですね😊

    • 10月2日
deleted user

家計は旦那に任せているので病院は医療費として貰っていて服などは毎月お小遣い貰ってるのでそこから支払います!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。
    失礼ですが、お小遣いいくらですか?

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月1万です!

    • 10月2日
はじめてのママリ

家計からです🌟
全て私管理なので必要なものはなんでも使っています✨

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
ままり

病院は必要経費なので普通に家計から出してます。
服や美容品はたまにこっそり(勿論家計から)買っちゃうけど、だいたい旦那にお伺いたててから家計から出して買います😁

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
ママちゃん

家計全て私管理で旦那はお小遣い制です😊
わたしが欲しいもの、服とかは自由に家計から使ってます🤗💕

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
ラムネ

病院は旦那の給料から
服は相談して私のクレカから使ってます(私のクレカが生活費のため)

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
deleted user

旦那が管理で生活費もらってるので、その中から出してます😊
無駄使いしなければ、5千円ぐらいはお小遣いにはなるのでそこから出して、足りなければ補充してもらってます😊

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
まい

病院は家計からで服は小遣いからです。小遣いなくなったらもらってます笑笑

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
たいこ

お小遣いとか特にないので全て家計からです
物欲もないのでそんなには買わないですがたまに値の張るものを買いたい時は相談してから買います

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
ゆり

家計からです。
私がお金の管理してるので自由です。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
ちょん

私は独身時代の時に働いて貯めてたところから出してます😅

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
ノア

病院はおうちの貯金からで、服とかコスメは少い自分の貯金からとりあえず買ってます😭

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
まち

病院代は必要経費なので家から出してます。
お洋服は夫婦ともに着古して前のを捨てる、とかいうタイミングで買うことが多いのでそれはお互い相手に許可を取って家から出してます。
単におしゃれしたいなーみたいな感じのは自分のお小遣いで出してます。カバンとかショールみたいな小物とか化粧品あたりがそうですね。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
Eri

カードで管理してるので、
家族カードで全て支払いしてます🌼

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日
deleted user

全て主人のお金を使わせてもらっています^ ^

持病があるので病院は月1万ほどで、
お小遣いは勝手に値段設定していて夫婦共に5000円毎月積み立てて使っています^ ^

結局主人はほとんどお小遣い使わないので主人のお小遣いも貰ってます^ ^笑

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。

    • 10月2日