![ねんねこฅ•ω•ฅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3~4ヶ月の赤ちゃんとの遊びについて相談です。ガーゼ遊びや絵本読み聞かせなど、首が座らない時期の遊びについてアドバイスをお願いします。
3ヶ月、4ヶ月くらいのお子さんがいらっしゃるママさんに質問です💡
このくらいの月齢の時ってどんな遊びをしていましたか?
我が家では最近、ガーゼをヒラヒラしたり顔の前で広げたり、抱っこで全身鏡の前に連れてくと喜びます😁自分の姿なのか私を見てなのか、面白いようで泣いてても笑ってくれます😍
ガーゼはヨダレも拭き取りつつ遊べて便利です(笑)
まだ完全に首が座っていないので、寝転びながらできる遊びがあれば教えてください!😊
絵本の読み聞かせ、赤ちゃん体操?みたいなのや、お歌はやってます!後は一方的に話しかけたり(笑)
皆さんがどんな風に赤ちゃんと触れ合ってるか知りたいです( *´︶`*)
- ねんねこฅ•ω•ฅ(5歳8ヶ月)
コメント
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
鏡うちの子も好きです😊
それくらいの時期って何をして遊ぶか迷いますよね。
オーボールは軽くて握りやすいのでおすすめです。
ねんねこฅ•ω•ฅ
鏡好きなの一緒なんですね😍
オーボール、調べて検討します!ありがとうございます♡