
生後1週間の赤ちゃんを連れて幼稚園行事に参加した方の体験を教えてください。行事の内容や所要時間について知りたいです。大人2人で参加可能でしょうか。
生後1週間くらいの赤ちゃんを連れて
上の子の幼稚園行事に行かれた方いたら
どんな行事にどのくらいの時間で
参加しましたか?🙌
※預けるなどのコメントは求めてません🙅♀️
車で片道15分くらい(旦那が運転)
行事自体は1時間半~2時間くらいです🤔
夏祭りなので幼稚園の中を回って軽く遊んで
最後に園庭でちょっと盆踊りして終わりなんですが
大人2人いればいけますかね?😂
- Pipi(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

R0331
私は卒園式に行きました🙆♀️✨
朝の9時から11時半まででしたが、旦那が泣いたらあやしてくれたりミルクあげてくれてたので全然大人2人でも大丈夫だと思います🙆♀️
Pipi
幼稚園とかだとそんな小さい子連れて…みたいな感じにはならなかったですか?🥺
2時間とかくらいならとりあえずミルク持ってさえいけば大丈夫そうですかね🙆♀️
娘がやっと我慢から解放されたので
多分ママやろう!とかになると思うので
赤ちゃんのお世話は旦那にお願いしつつ…で
分担すればいけそうですね🙂↕️✨️
R0331
むしろみんな凄く「可愛い可愛い!」と言って下さって体の心配されてました🤣
そうですね!😊
ミルクとかの赤ちゃんのお荷物はあった方がいいかと🙆♀️
車で行くならミルクだけ持っておいてオムツとかは車に置いておくのもありかと思いますよ😊✨
旦那さんにお願いしつつ上の子とめいいっぱい楽しんでください😌💕
Pipi
意外と注目されちゃいますかね🫣💦(笑)
ミルクなら園内でもあげやすいし一通りの荷物は持ちつつ
オムツは替えれるか分からないので車でやるつもりで置いててもいいですね💡 ̖́-
ありがとうございます!(´▽`)✨️
久しぶりに思いっきり娘と楽しめるので
私のほうがワクワクしてます😂💕
R0331
注目はされますね…笑笑
やっぱりみんな子育てしてる方ばかりなので赤ちゃんが懐かしく思ったらしく5、6人群がってました🤣笑
荷物多いと大変ですしね😂
暑いですし💦
夜でも暑いので気をつけて楽しんで下さい✨
Pipi
ママ友とゆうママ友もいないし
毎日送り迎えしてたので挨拶程度で
顔見知り位の人しかいないので油断してました😂
中にはグイグイくる人とかいそうですもんね…(笑)
ありがとうございます🙂↕️💕
R0331
来ます来ます!笑笑
私も引っ越したてで顔見知り程度でしたがそれから話すようになった方も沢山います🤣