
コメント

ぴよこ
うちは1歳半からお昼寝を2回から1回に変えた時に1か月くらいは昼ごはん寝落ちとかしてる時ありましたけど、それからは慣れたので寝落ちしたことないです😅
ぴよこ
うちは1歳半からお昼寝を2回から1回に変えた時に1か月くらいは昼ごはん寝落ちとかしてる時ありましたけど、それからは慣れたので寝落ちしたことないです😅
「寝ない」に関する質問
上の子に酷いことを言ってしまいました。 今月5日に生まれた新生児と4歳の子がいます。 上の子は私が出産時に入院した影響で、いつでも何をするにもママがいい、ママと一緒がいいになってしまい、 産後2週間頃からは自分…
抱っこしても降ろしても泣いて寝ないし、ゆらゆらすると唸って暴れるし何やってもダメでイライラしてしまいます😭 自分の時間はなくなるし、こっちは寝不足で眠いから暴れるなら寝ればいいのに、、って思ってしまいます🌀 …
明るくてカーテンがそよそよ揺れている部屋で、 赤ちゃんがスヤスヤ寝ていて、 私も横になって寝顔を見るんだろうな〜幸せだろうな〜と 子供産む前は思ってましたが、 実際は全然寝ない子で、 部屋は遮光シート使って暗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよこ
あ!すみません、下のお子さんですか?💦上のお子さんかと思ってコメントしました💦すみません😅
ぴー
上の子ですよ!
うちもお昼寝一回なんですけどね😱
朝は9時半くらいから遊んで12時くらいにご飯ですが、すぐ寝てしまって😱
起きたら食べるので夕飯食べなかったりになってしまって💦
ぴよこ
うちのこはお昼寝が12:30とかからするので、いつもお昼ご飯は11時から食べさせてます😊
早めにお昼ご飯食べさせても寝落ちしちゃいますか?
ぴー
いつも昼まで児童館や公園に行ってるんですよね😭早めに帰ろうとしてもグズグズで結局帰るの12時とかなんですよね😱😱
ぴよこ
うちもよく公園とか行くと「まだ遊びたい〜!」とぐずって大変でした😂
お腹すいたし眠たいしでも遊びたい、というのでグズグズすごくて😂
不機嫌なまま帰ってなんとか着替えさせてお昼ご飯の準備してたら寝てた、とかもありました😅
なので外遊びに行く時間を前倒しして、9時前にはもう公園行ったりしてました!
2時間くらい遊んだら本人も満足するのかお腹すいたのか、なんとか帰ってくれるようになり💦
でもそれは子ども一人だったからなんとかなってましたが、下の子がいるとなかなかそうはいきませんよね💦
参考にならずすみません😭