
コメント

リトルあか
直接支払い制度を利用(入院手続きの時に合意書とか書いて無いですか?)しているなら特には手続き不要ですが、一旦全額支払った後で請求する形なら退院後に手続き必要ですよ〜

アスティー
私は出産前の検診で直接支払い制度を利用しますという旨の書類を記入して産院に提出しましたよ。
1度産院に聞いてみるのがいいと思います。
リトルあか
直接支払い制度を利用(入院手続きの時に合意書とか書いて無いですか?)しているなら特には手続き不要ですが、一旦全額支払った後で請求する形なら退院後に手続き必要ですよ〜
アスティー
私は出産前の検診で直接支払い制度を利用しますという旨の書類を記入して産院に提出しましたよ。
1度産院に聞いてみるのがいいと思います。
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
たぬきち
病院の方からも何も言われてなくて😥1人目と病院が違うんですけど、1人目の時は書いた覚えがあるんですが…(--;)
リトルあか
入院中に確認してもいいかもしれません。もし、直接支払い制度利用してなかったら、自身で健康保険に請求しなきゃいけないのですが、申請書に病院に記入してもらわないといけない部分とかあるので、その書類の作成依頼方法とか聞いておいた方がいいと思うので😊
出産した翌日から2年間は申請が可能なので、申請自体は焦らなくてもいいとは思いますが、結構な額なので確認は絶対しておいた方がいいですよ〜