※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎちゃん
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが、寝ている間に呼吸が止まることがあり、悩んでいます。検診では問題なし。耳鼻科に連れて行くのが怖い。同じ経験のママさんからアドバイスを求めています。

生後2週間です(>_<;)
数日前から少し鼻が詰まったような音をさせて寝ていたのですが今うにゃうにゃと声を出すのが続いていて、同時に鼻も鳴っています、喘鳴?のような声を出す時もあり寝かして様子を見ていたのですが、4.5秒息が詰まって顔が真っ赤になる時があり慌てて抱っこすると呼吸もしやすそうになりました‪( •̥ ˍ •̥ )‬
初めての育児で検索魔になっているのですが、2週間検診では何も問題がないと言われたものの鼻の穴に鼻水が見えるなどはなく私が寝ている時に息が止まったら、、など考えてしまい今は腕枕で落ち着かせています(´・_・`)
ほかの病気をもらうことなど考えると耳鼻科に今連れていくのも怖く‪( •̥ ˍ •̥ )‬
遅い時間ですが同じような経験をしたママさん、いらっしゃれば対処法教えていただきたいです💦

コメント

みみり

新生児期はずぴーずぴーって音はするよ〜って言われました😊
私も最初心配でこのまま呼吸止まるのでは?とかネガティブに考えてました😭
鼻くそも勝手に出てくるし、取れるところまできたら取ってあげてねって言われました😊✨

  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    コメントありがとうございます💦
    ネガティブすぎてひたすら呼吸の確認してしまってます😩
    退院後1度も鼻くそと出会ったことがないのですが大丈夫ですかね、、、(>_<;)

    • 10月2日
chis

うちも同じでした!
鼻水は出ないのに鼻が詰まっているようなヒューヒューといった音が聞こえたり、お乳を飲みながら唸ったり😣

1ヶ月検診の時に先生に聞いたら、新生児にはよくある事で、母乳がごくごくと飲めていたら心配ないとの事でした!
息が詰まったりしたことはないのですが…それは心配ですよね💦
一度病院に電話で聞いたら安心かもしれません!

  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    コメントありがとうございます!!💦
    今ちょうど授乳していたのですがいつも通り飲めている、とは思います‪( •̥ ˍ •̥ )‬
    体を縮めて顔が真っ赤になるので焦って焦って、、、(>_<;)明日電話してみようと思います!ありがとうございます‪( •̥ ˍ •̥ )‬

    • 10月2日