※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

朝までぶっ通しで寝る方法や、夜中の授乳について相談です。赤ちゃんが寝返りをして動くようになり、疲れるけど朝まで寝て欲しいとのことです。

あと三日で4ヶ月
4ヶ月なった瞬間急に
朝までぶっ通しで寝る!とかないかなあ…笑
日中は連続で寝ても1時間〜1時間半で
起きるし夜はきっちり3時間おき
夜はミルク飲んだらすぐ寝るからいいけど
早く朝まで寝て欲しい…
寝返りも寝返り返りもして
前より動けて疲れるはずなのになあ

コメント

ままり

日中そんなに寝てくれるんですねー!
羨ましい‼️

朝寝は長くて1時間だけど
お昼寝夕寝は15-30分😵💦
夜も3-4時間で起きるし😅

お互い子育てがんばりましょー😌

  • きのこ

    きのこ

    1時間寝るけど添い寝でしか寝なく、少し離れただけでギャン泣きです…(笑)
    3時間でも結構辛いですよね😱

    本当に頑張りましょー!

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    うちも添い乳です笑笑

    添い乳は眠りが浅くなるんですよ😅

    • 10月2日
ぽん

ある日突然急に朝まで寝るようになりましたよ~🤗💡

  • きのこ

    きのこ

    本当ですか!
    少し希望持てます☺️☺️

    • 10月2日
みーん

そのうち寝てくれるようになるといいですね♪




それでは聞いてください。
うちの子まだ2~3時間で起きる…(T▽T)涙

  • きのこ

    きのこ

    産後まとまって寝れてないので8時間とか寝たい…笑

    えぇ!2歳近くなると余裕で朝まで寝ると思ってました😳
    夜起きるのはミルクや授乳でですか?

    • 10月2日
  • みーん

    みーん


    それそれそれ!それです!笑
    まとまって寝たいですよね~😂

    私も1歳くらいでは長く寝るのかと思ってましたが違うみたいです(笑)
    うちのは寝るのが下手なようで…(^_^;)
    あと添い乳して寝たりするのでそのせいで起きるのかもしれません(´д⊂)
    そうやって寝かせてる自分が悪いんですけどね…(∩´﹏`∩)笑

    • 10月2日
ままり

うちはいま2ヶ月で、21時に寝て5時とかに起きます。
長いと7時くらいまで寝たりもします🙄💦
2ヶ月でこんなに寝ていいのか?と不安です。笑
でも昼はうまく寝れないのか、すぐ起きちゃいます😅

今まで21時に寝室で寝かせても泣いてしまい、結局リビングで家族と過ごして、0時頃にみんなで寝室って流れでしたが、ある日突然21時までに寝れるようになり、そして急に朝まで寝るようになりました🙄

夜間の授乳があるとつらいですね😭
細切れ睡眠ってほんとキツイです。体調崩さないように気をつけて下さいね!

みみり

私はある日を境に朝まで寝るようになりました😳
親も驚きです😳

  • みみり

    みみり

    私の息子は、ですね🤣

    • 10月2日