※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらとぅーん
子育て・グッズ

ミルク飲んだ後に吐き戻しが多くて困っています、途中でゲップをさせた…

ミルク飲んだ後に吐き戻しが多くて困っています、
途中でゲップをさせたり、終わった後もゲップをさせているのですが吐いてしまいます。
夜中にミルク飲んだ一時間後くらいにむせて起きることが続け日々です。(飲み終わってすぐは吐くことは少ないです)
ベッドに寝かせる時はフェイスタオルを折って傾斜をつけているのですがそれでも戻してしまいます。
どうしたら良いでしょうか?夜中に縦抱きをしておいたほうがいいですか、?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして
私も吐き戻しですごく悩んだのでお気持ちとても分かります。
うちの子どもの時は吐き戻しの多さとあわせて、戻した物の臭いが強かったため単純にミルクを変えてみました。
ぴゅあ・はいはいからはぐくみに変えて、吐き戻しの回数が半分以下に減り、臭いもなくなりました。

あとは既にやっていらっしゃる傾斜をつけたり、縦抱きも飲んだ後5分くらいはやってました。

生後1ヶ月とのことなので、胃の形がまだ未熟なことも多少関係あると思います!

あくまでも私の子どもに関しての話にはなるので、こういう事もあるんだな、くらいに思っていただければ幸いです。

  • そらとぅーん

    そらとぅーん

    返信ありがとうございます😭
    ミルクの粉も関係あるんですね!変えてみようかと思います!

    縦抱きしてなかったので今日の夜から試してみようと思います!

    • 1時間前