
毎日毎日 どう?産まれそう?とかそろそろ鬱陶しいなあ〜。・゜・(ノД`)・…
毎日毎日 どう?産まれそう?とかそろそろ
鬱陶しいなあ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
寝てるだけなのに産まれる!?陣痛!?
大丈夫!?とかいやごめんまじで余計な御世話…
陣痛きたら教えてね!っていやなんで?
○○(友達)の電話番号○○(旦那)に
教えといて!陣痛きたらかけさせて!
いやそれこそなんで?(笑)(笑)
今日○○(私)と同じ予定日のコが朝方に
陣痛きたみたいだよ。だからなに?
いくら仲良くても毎日毎日うるさいわ!
赤ちゃんのタイミングで産まれるって
言ってるじゃん。絶対この子が妊娠したときに
あたし同じことしてやろうかなって
思ってしまいそうな勢い(−_−#)
- Konmi(9歳)
コメント

にーにゃ
うわ〜。めちゃくちゃ分かるのでコメントしてしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。
私の友達も、産まれた!?
陣痛きたら教えてね!
産まれたら病院行くから!
と、しつこいくらいの連絡。
ある友達からは、
旦那の番号教えてとまで言われ。。
何で?って聞いたら何かあった時のためにって。
人の旦那の番号聞いてどうするの!?
いくら仲良い友達だからってさすがに引いてしまい、入院中のお見舞いを断りました。
本人達は良かれと思って
言ってくれてるんでしょうけど。。
私には理解出来ませんでしたね〜。・゜・(ノД`)・゜・。
しかも産まれたら報告するから、もう待っててよって感じですよね〜。
あまりにもしつこいと本当にイライラします。
私が心狭いんですかね。。

にーにゃ
いやわかるますよ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
本当赤ちゃん次第だし、産まれたら報告するから待ってろよって感じですよね(´⊙ω⊙`)
本当陣痛中なんか構ってられませんよね!!
てか陣痛きて陣痛きたよって報告したらなんなのって感じなんですけど。笑
もしや来るつもり!?それとも、あー今◯◯ちゃん陣痛中なんだーって思うだけ…?
よくわからないですよね。・゜・(ノД`)・゜・。
出産報告よろしくねならわかりますけど。笑
話し変えられたとかわけわからん。w
あ、そっかとでも思ったのかな?
私、妊娠初期悪阻がひどかったんですけど
悪阻が酷いって言ってるのに
その友達は(旦那の連絡先聞いてきた子)今から行くよ!◯◯(私)んちで漫画読んでるから◯◯は寝てていいよとか
◯◯の子供の顔は絶対猿だよねとか言われたり、、私の赤ちゃんだけではなく、他人の赤ちゃんの顔を採点するような子なんです。他にもいっぱいありますが、、
最終的に旦那の連絡先を聞いてきて気持ち悪くてお見舞い断った感じです。子供の前で
ブスだねとか言われても困るので(ー ー;)
お見舞い断ったらムカついたのかシカトされましたけど(^^;;
20歳じゃまだまだ若いですもんね〜!!
ましてや周りに子供がいる子がいなかったら余計舞い上がっちゃうのかもしれないですね。
でもKonmiさんは妊娠中でナイーブになってるだろうし、嫌なことは嫌だと言った方がいいかもしれないですね。
妊娠中そんなフィーバーってるようだと、産まれたらもっと図々しくなるかもしれないですねと😂💦
-
Konmi
自分のことでいっぱいいっぱいだし、旦那だってあたしでいっぱいいっぱいだってちょっと考えたらわかるだろ!!!ですね😫
陣痛きたらくんのか!?なんだ!?応援するだけか!?携帯なんか見てられっか!(笑)
きっと、あ、怒ってるって思ったんだと思います…(笑)すごいあからさまに話し変えられました(笑)
ごめんなさい失礼ですけど、とても図々しいですねそのお友達…😔
高校で1番仲良かったコで、常識もあるし図々しいコじゃなかっただけに、その子の心配の気持ちが理解できるのが辛いです…😞😞でもこの期間で連絡こなかったら心配になるからLINE返してって言われましたが、いや、できることならほっといてちゃんと連絡するからって感じで既読無視か未読無視です(笑)今も…(笑)
産まれてからもフィーバー酷いようだったらさすがにそこは言おうと思います😞今の状況はまだ理解できるからこそ旦那に愚痴らせてもらえてるので😕😕- 4月16日
-
にーにゃ
間違えて違うとこに書きこんじゃいました😂すみません笑
そうなんですよね〜
ましてや初産で陣痛なんて未知の世界だし、連絡してねって無理だろみたいな…
私の場合、陣痛きたら連絡してとか赤ちゃんまだ!?って言ってくるこは独身ではなく、子持ちなんですよね〜
それなのに何でわからないのか…不思議です…
怒ってるって察したのでしょうね(笑)結構強めに言ったんですか?
本当図々しい友達です。友達ってか幼馴染のこなんですけど
もう縁切ろうかと思ってます。
私は友達だと思ってたんですが、相手は幼馴染だけに私のことを家族だと思って私と今まで接していたんだと思います。だから図々しい事も平気で言えたのかと。
相手のことを家族と思ってるか友達と思ってるか、、その差ですよね。。
そうなんですね。
その子が常識があって良い子なのであれば、konmiさんが妊娠中ナーバスになってるからっていうのもあるのかもしれないですね🙌🏻💦
出産したら、逆に何であれだけの事で怒っていたんだろーってなるかもしれませんよ😊✨
今はお友達に理解してもらうしかないですよね。
妊娠してないと妊婦の気持ちを理解するのは難しいですが😂
産まれてからのフィーバーが酷いようであれば言うべきですよね(´⊙ω⊙`)
出産後って絶対寝不足やら不慣れなことでイライラやら大変だと思うし。。そんな時に気遣いなしにしつこくされたら私の場合多分ブチギレます、、
やっぱり、いくら仲良くてもある程度の距離感って大事ですよね😂🙌🏻- 4月16日
-
Konmi
いえいえ、大丈夫ですよ〜!愚痴のつぶやきにコメントくれたのもなーさんだけなので😢💓
こっちだっていつかなって思ってるしソワソワしてるのにそれ以上にソワソワされたら、自分の子ども産むのになんかテンション下がりますもん…え、あたしだよ主人公。みたいな。(笑)
子持ち…そんな安産だったんですかね🤔?(笑)
顔文字も絵文字もつけないで
なんで?(笑)無理に決まってるしょ(笑)そんな余裕ないから(笑)って普段(笑)とかもその子にはつけることはないのでそれで察したんだと思います笑笑
幼馴染と家族って違いますよね😫気を使わないわけじゃないですし…
そうですね〜ナーバスになってるだけだと思いたいです😢😢根に持ちたくはないので😂
幸いにも連絡日数が多いだけでやりとりは時間の都合的に少ないので産後は様子見ですね👀危なそうなら遠回しに言わずに直接言います✌🏻️✌🏻
親しき中にも礼儀あり っていいますしね😔近すぎず遠すぎずがお互いが1番いい距離保てますよね🙁🖖🏻- 4月16日
-
にーにゃ
すごいkonmiさんの気持ちがわかったので、コメントせずにはいられなくなっちゃいましてw
まぁいずれ出てくるんだから焦らないでくれって感じですね。(笑)
母体側だってまだかなまだかな状態なのにあまりしつこくされても😩💦
私の友人は安産だったみたいです。
でも出産間近に周りからしつこく赤ちゃんまだ?って言われる気持ちって少なからずわかるかと思うんですけどね(笑)
じゃぁきっと友人は察したんでしょうね(笑)
それからも言ってきますか?
そうですね。ナーバスになってるからっていうのも少しあるかとは思います。
出産後様子を見てみて下さい!
今、友人のことを常識がある子って言えるんだったら出産後
気持ちが落ち着くかもしれないので😊✨
本当に親しき中にも礼儀ありだと思います。
いつかその友人か妊娠した時に
きっと気付くと思いますよ。
妊婦の気持ちって妊婦にならないと本当にわかりませんからね😂💦- 4月16日
-
Konmi
共感してくれるひといてほんと嬉しかったです😭😭
焦ると出るもんも出ないですほんとに(笑)
それからはLINEシカトしてます(笑)
返事返すのもめんどくさいしいいかな〜と(笑)
このマタニティ期間でつわりとかまったくなくてこれが食べれないとかもなくいつもと変わらない生活を送ってたからこそ特に気を使おうとかってのがないからあっちも今まで通りの接し方だったんだと思います(T ^ T)
こればっかりは逆の立場だったらどう思う?なんて言っても意味ないですもんね😑- 4月16日
-
にーにゃ
産まれたんですね♡
おめでとうございます👶❤️
お友達さんは大丈夫でしょうか?- 4月19日
-
Konmi
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ💖
ちょっとギリギリライン走ってますね…笑笑- 4月19日
Konmi
心配してくれてるのはわかるんですけどね。さすがに寝てるだけで産まれる!?とか言われたらオチオチ寝てもいられない(笑)
その友達と旦那は面識あるし連絡先交換させた友達もいるんで交換するのはいいけど陣痛きたら連絡させてとか普通に考えてまず実母に連絡するだろうって思うし(−_−#)
いや狭くないです普通に無理ですもん。(笑)ブロックしたかったですもん(笑)
あたし絶対その子妊娠中同じことやる自信しかないですね(笑)(笑)
にーにゃ
グッドアンサーありがとうございます◎
寝てるだけで、産まれた!?なんてたまったもんじゃないですよね(´⊙ω⊙`)
そんなんじゃ私も耐えられなさそうです(>_<)
旦那さんに陣痛きたら連絡させてって私からしたら考えられません…
本当ですよね、まず実母ですよね。良かれと思って言ってくれてるんでしょうけど(´⊙ω⊙`)💦
私だったら小さな親切大きなお世話と思ってしまいそうです…。
そうですよね。私も今その旦那の連絡先を聞いてきた友人をブロックしようか悩んでいます。
私の場合は、その旦那の連絡先を聞いてきた件だけでは無いので😂💦
その子は結婚してるんですか?
妊娠してないと、妊婦さんの気持ちってわからないんですよね(´⊙ω⊙`)だから悪気があってやってるわけじゃないし、言ってるわけじゃないんだろうけど、、
難しいですよね(>_<)💦
Konmi
ほんとに口悪いですけど、黙ってれやうるせえな赤ちゃん次第だから知ったこっちゃねぇわって…(笑)(笑)
半分本気で半分冗談なのはわかるんですけど、淡々と なんで?陣痛中に友達に連絡してる暇なんてないけど。って言ったら話し変えられました👌🏻話変えるくらいなら言わなきゃいいんですけどね…
ほんとに小さな親切大きなお世話です😭😭
えーそれだけではないとはまたなにかやらかしてる感じなんですか😂??
まだ20歳なので周りで結婚も子供産まれる人もいないみたく、初孫みたいな感じみたいです(笑)よく聞く初孫フィーバーみたいな感じで赤ちゃんフィーバーなんだと思います…😫😫
出来るだけ傷付けないようにわからせる方法ないかな…って思って最初は頑張りましたけどもうそういう風に考えるのもストレスですもん😑ここまできて友達で悩むとは思いませんでした…笑笑