※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
お仕事

教員採用試験で不合格。4月から働くか悩んでいる。子供も小さい。経験者優遇されないのかな。同じような方いますか?

今年教員採用試験を受けて不合格でした。
自信があったわけではないですが、やっぱりショックです。
結婚するまで他県で教諭経験があり、結婚を機に辞めたので辞めたくなかったなーという気持ちが湧いてきます😭
経験者優遇してくれないのかななど言いたいこともたくさんありますが、ダメだったものは仕方ないので切り替えようと思います。

4月から臨時で働くかパートで働くか悩んでいます。
子供も小さいのでまだ一緒に過ごすという選択肢もありますが、正直夫の給料だけでは余裕がありません。

同じような方いらっしゃいますか?
4月からどうされますか?

コメント

もんちっち

県にもよりますが経験者優遇というか、経験者枠での試験(面接のみなど)あると思います!
私の母は新潟で採用され、何年か経験して父との結婚を機に埼玉に移りました。経験者枠での試験と話していたことを覚えています!
だし、私自身埼玉で臨時的任用職員として働いていましたが妊娠と結婚を機に千葉に引っ越してきました!
臨時的任用のため経験者枠などの優遇は無いですがゆくゆくは教員を目指そうと思います。現在は正社員でフレックス勤務させて頂いています😊

  • ぴー

    ぴー

    経験者枠あるんですが難しいんです💦ですので一般枠で受けました。
    ゆくゆくは教員目指されるんですね!!私ももう30なので、正直二次試験の実技がしんどくて来年どうしようかなと悩んでいました💦
    もう一度頑張ってみようかなと思います!

    • 10月1日
deleted user

経験者枠なかったのですか?
というのも気になりますが
わたしの県では経験者の方が難しくなります。
もちろん経験者なので、、、、😭という理由です。

わたしは大卒から3年講師して勉強して3年目の採用試験でうけました。

お金に余裕が無いなら講師で働いて働きながらお勉強されたらと思います。

とはいえ、まだ1歳3ヶ月、、、
なかなか難しいですね。

育児だけでも疲労困憊だと思うのでそれに加えて働きながら勉強って死にそうですね。

教員は何歳でも受かるので
当分講師で働かれてはどうですか?

やはり、経験者は強いですよ。
机上の空論とはやはり違います。

それに試験対策だけでなく
将来現場に、子どもたちの前にたちたいなら
少しでも現場にいた方がいいと思います!

応援しています!!!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    3年目の採用試験で受けました→うかりました。

    の間違いです。
    すみません。

    • 10月1日
  • ぴー

    ぴー

    ちょろみーさんと同じ理由で私の県も経験者枠難しいです。なので、今年は一般枠で受けました。

    働きながら勉強…考えただけでも疲れますね…。
    やっぱり現場が1番ですね!!
    ありがとうございます!!

    • 10月1日
ママリ

私は教員をしていて、他県から他県へと教採を受け直したことがあります。
私は経験者枠で受けました。
ただ新卒枠よりも講師枠よりも、かなり求められるものが高いし、積み上げてきたものが果たしてその県では欲しい人材なのかも未知で、ただ特別枠、特に経験者枠は厳しいことは承知でした。私は仕事しながら寝る暇惜しんで勉強し、空き時間あれば実技練習をしたり、とにかく寝れなかった思い出しかないです。
結果私は合格しましたが、試験で仲良くなった他県から来た現職の教員の人は落ちました。現職だから受かる訳ではないんだなーと思いました。
一般枠も新卒枠と比べたら受かりにくいかもしれないですが、諦めずにチャレンジして欲しいと思いました。
当面は臨採をやることを私なら考えます。

  • ぴー

    ぴー

    他県から他県へ、同じ状況です!!
    経験者枠だとやはり求められるものが高いんですね。どこもそうですよね…。寝る暇を惜しんで勉強されたこと本当に尊敬します。
    現職だからといって受かるわけではないんですね。
    臨採する方向で私も考えていこうと思います!!

    • 10月2日
ちる

去年の私がりこさんと同じ状況でした!

私は大学卒業→臨任(約2年)→結婚出産子育て(2年)→昨年教採不合格→今年5月~臨任で勤務開始→今年教採合格できました。

私は去年めちゃくちゃ悔しくて
2度と試験なんて受けるもんかと思いましたがまた働きはじめて勤務先の先生方に授対策していただきました。

我が家は旦那が臨任なのでどちらかが正規にならなければという不安にもかられていました💦

悩みますよね😅
私も実技教科です🙋

  • ぴー

    ぴー

    同じ状況の方がいらっしゃって心強いです!!
    出産されてから受け直されたのですね!
    私も二度と試験なんか受けるものかと先日思ったところです🤣笑

    ちなみに、出産後の臨時で働いていた時は担任ですか?それとも非常勤や時短勤務などですか?

    • 10月2日
  • ちる

    ちる


    やはり思いますよね😂
    あんなに頑張ったのになんで!!と(笑)

    産後は臨任で副担です🙋副担というよりは教科担といえば良いのかな?🤔
    勤務先の校長先生が理解がある方で
    1~3年ではなく、
    学年外の副担なのでだいぶ負担は軽いです💪

    • 10月3日
  • ぴー

    ぴー

    副担されてたんですね!!
    担任したいなぁと思いつつ1歳の子がいると厳しいかなぁと考えていたところです。
    参考にさせていただきます!!
    ありがとうございました😊

    • 10月3日