
勤務がコロコロ変わり、イライラしています。扶養内の勤務予定が変更され、Aで週5勤務が続き、Bでの勤務が遅れています。要望が頻繁に変わり、保育園にも影響が出ています。
愚痴聞いてください、、、
勤務状況をコロコロ変えられてイラつきます。
いま働いてるところAで週5で研修?していて、10月から別のところBで扶養内の勤務形態(週3)の予定でした。
がまずそれが1ヶ月伸び、11月に変わりました。ということでわたしは今月もそのままAで週5勤務です。
そしてその次は、Bの職場に11月から入っても、しばらくは週5でお願いしたいと頼まれました。わたしはそれを了承しました。
そして昨日、やっぱりBにはしばらく行かずAにいてほしい。(週5で)と頼まれました。
これ、全部都度息子の保育園に伝えてるんですよ?!コロコロ変えすぎじゃないですか?!
ちなみに扶養の方は12月までは普通に働いても超えないのですが。。いいように使われすぎてません?!
わたしはできれば早くBに行きたいんです。でもAに人数足りなくなるから、、と頼まれました。そもそも仕事の募集はBでしていたんですよ?!
- まっち(7歳)

さかさかさ
うちは月により少なくなったり多くなったりです。
今月ヤバイ少ないです。
コメント