![こつぶみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目で出血があり、病院で診察を受けたが、再び出血が。明日再度病院へ相談予定。流産の可能性は?
最近妊娠がわかりました。排卵がかなりずれたようで、おそらく5週目くらいです。
今日朝イチで2回目の検診に行ったのですが、出血したあとが見られると言われました。
朝トイレに行った時は何も出ておらずビックリ...
先生が今よりひどくならないなら働いてもかまわないと言うので、一旦血はおさまり仕事に行きましたが、夕方家に帰ってからまた出血してしまいました。
鮮血ではなく茶色い血が少量タラタラ出ている感じです。
病院は終わってしまったので明日朝病院に電話してみるつもりですが、出血はどうなんでしょうか..?流産に近いのでしょうか?
3人目にして初めての出血なので動揺しており、なるべく情報をいただけたらと思います(T . T)
- こつぶみかん(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
そのまま生理になれば流産と聞いた事があります。
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
妊娠おめでとうございます!
鮮血だと危ないけど、茶色だったら胎盤が出来上がるまでは よくあることだと聞きましたよ。
ただ、安静にはした方が良いです。切迫流産になったら大変ですから…。
デイサービス勤務のころ、職場の人2人も初期の頃に出血があって病院に行きましたが無事に出産しています☺️
あと、幼なじみは初期の頃に大量の鮮血が出て「もう無理だ…」って思って救急車で病院へ行ってそのまま入院になったんですが、無事に生まれました!
ただ、1ヶ月入院してそのあと自宅でも安定期まで寝たきりでした😅💦
赤ちゃんの生命力の問題もありますし、安静も大事だと思います。
りんりんさんも上のお子さんがまだ小さいから何かと動かないと行けないのかもしれませんが、ご主人と相談して出来るだけ安静にしておくのをオススメします…。
-
こつぶみかん
ありがとうございます!
先生は何も説明して下さらないので...
血は出ているけど仕事はしていいと言われて休むわけにもいかず..
明日また先生にどうしたらいいのか確認してみます!
先程から少し下腹がチクチクと痛むので不安です( ; ; )- 10月1日
-
ma
「仕事してもいい」って言われても調子悪かったら独断でもやすんだ方がよいですよ💦
りんりんさんの体調はりんりんさんにしか分かりませんから…
もし、それでも休みにくいようだったら明日病院で体調が悪くて心配だから診断書書いて貰えないか聞いてみるのがいいです。
同僚も安定期まで3~4ヶ月休んでましたから☺️
下腹部がチクチクするのは、子宮が大きくなっていってるからだとは思うんですが…我慢できないくらい痛くなったら流産の危険があるから病院にすぐいくべきです😖- 10月1日
-
こつぶみかん
つわりもあるので仕事はつらいんですが...
実は妊娠を知らずに喉の手術で最近まで入院してまして💦
術後の安静期間も含めて1か月弱仕事をお休みしていました。
そんな中のこの騒ぎなので、なかなかちょっとやそっとで休みづらく今日も仕事に行きました。
一応明日また先生に仕事の事は確認してみるつもりです!
我慢できない下腹部痛ではありませんが、出血と重なったのでヒヤリとしました..そのことも話してみます!- 10月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
鮮血が大量とかなら急いで診てもらった方がいいと思いますが、基本的には出血が必ず流産に繋がるわけじゃないそうです。
今回わたしも5週過ぎから茶おりや出血がありましたが5日後くらいに病院行き、赤ちゃんの袋を確認してきました!
相談しましたが先生からも順調だから気にしなくて大丈夫だよと言ってもらいました🙆
ちなみに私は一人目もそんな感じでしたが特に問題なかったです!
でも心配だったら病院に電話して聞くのが一番いいと思います!
-
こつぶみかん
こまさんも出血があったんですね!
今日の検診では先週より大きくなった胎嚢を確認しており順調だとは言ってもらえました。
少し下腹がチクチクと痛むので、明日電話してみたいと思います!- 10月1日
-
はじめてのママリ
ちなみに現在もちょいちょい出てますが特に気にしてないです。
順調そうでなによりですね💓
チクチクもあるときありますよー!子宮が大きくなってるからだと思いますが、電話で聞いて安心できるといいですね✨
お互い無事に心拍確認できますように✨- 10月1日
-
こつぶみかん
何週ですか^_^?
上の子がいると初めての子よりは気にする時間も減りますよね!
私も子供達の世話に追われて妊娠の事をちゃんと気にかけてあげられないなかでの初出血だったのでビックリしました。
カンジタになってしまって今日膣錠入れられましたが、出血に押されてか夕方には薬が転がり出てしまいました。
その事も含めて聞いてみます!
心拍確認できるといいですね!- 10月1日
-
はじめてのママリ
6週3日になりました!なので本当に一週間前くらいのわたしと同じだな思いコメントさせて頂きました。ただ私は初診が5週5日だったのですが、そのとき出血のあとはないって言われたのでそこは違うかもしれません。
りんりんさんは上に二人いらっしゃるのでもっと気にする時間減りますよね😭
そうだったんですね😱
出血あると不安になりますよね。先生からきちんと説明があれば安心材料にはなると思うので、納得できるまで聞くのが一番だと思います!!
心拍確認できれば流産の確率もグッと少なくなりますもんね✨- 10月2日
![ななじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろー
電話はすぐにでもした方がいいと思います😭💦
気にしなくていい出血もあれば、危険なものもあるし、その判断は素人では難しいです😭
電話が最優先だと思います!
-
こつぶみかん
病院はもうやってないんですよね...
悪化するようなら連絡と言われているので、明日朝イチで電話する予定です!- 10月1日
こつぶみかん
鮮血で量が増えればという事ですかね(T-T)今のところは茶色です。