お隣の男の子と息子が仲良くなりたいけど、距離感が難しい。どうしたらいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
最近になってお隣さんの男の子が、私の息子と同い年、同じ幼稚園に入園希望、息子と同様電車好きということを知りました!
息子には同性のお友達もいないし、ぜひ一緒に遊んでお友達になってもらえたら嬉しい!と思ったので、仲良くなりたいなあって思ってはいるんですが、どう踏み出せばいいのか、、踏み出していいものなのかも悩みます。
距離が近すぎて向こうはある程度の距離を保ちたいと思ってらどうしようとか色々考えたら、毎回会っても、挨拶するだけで終わってしまいます。
みなさんならどうしますか?
- かな(6歳, 9歳)
柊0803
最初は「同じ幼稚園になるみたいですね、これから宜しくお願いしますね!」と軽い話題から振ってみてはどうでしょうか?
ある程度話せる様になってもこちらから誘うのは10日に1度程度等ご自身の中でルールを決め、一定の距離を保つといいかもしれないですね。
娘も0歳からずっと仲のいい近所の子(スイミングも幼稚園もクラスも一緒)ですが、一定の距離は保っていますよ!
夏休みも一緒に遊ぶのは3回程、たまにLINEする程度でした。
それくらいの方が相手のアラも見えず、付き合いやすいと思いますよ。
かな
お返事ありがとうございます😊
まずある程度話せるようになりたいと思います(^^)
やっぱりある程度の距離を保ったほうがいいですよね!気をつけてみたいと思います!
コメント