2歳の娘が他の子に意地悪をする。幼稚園入れば人との関わりを学べるか。幼稚園に通うべきか悩んでいます。
保育士さん、幼稚園の先生、教えてください🙏
2歳の娘がいます。
先日動物園に行ったとき、娘が知らない子と急に遊び始めたり、
自分が動物を見ているときに横にこどもが来たら押しのけて意地悪したりするのを目の当たりにしました。
他のこどもにはとても興味があり、遊びたそうです。
一方で、気に入らないことがあると、引っ張ったり押したりして意地悪します。
何度言い聞かせても手が出ます。
夫は、親から離れて、幼稚園のプレに入れて、人との関わりを学ぶと良いと言っており、近くの幼稚園ではもう少しで願書提出日になります。
プレから幼稚園に通うことで、2歳でも人との関わり合いを学ぶことができますか?
あと一年、母子でべったり過ごすより、勉強になることのほうが多いでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
さるあた
保育士ではないので申し訳ないですが、うちの次女と息子が1歳児クラスから保育園に通ってます、
人との関わり合い学びますよ!
咲や
息子が幼稚園に行っていますが、その年代あるあるです😊
年少でも最初はありますよ😁
プレも母子一緒か母子分離かでまた変わります
幼稚園半年でもかなり成長しましたよ😊
-
はじめてのママリ
4月から、週2で母子分離のプレ、週1で母子一緒のプレに通うつもりです😌
幼稚園に入ってどんな変化がありましたか?😃- 10月1日
-
咲や
最初は息子も手が出てたみたいです😅
今は仲良く遊んでいるみたいですよ😁
幼稚園で何したの?という問いにも答えられなかったのが、最近答えられるようになりました
お箸もグー持ちから、普通に持てるようになりました
幼稚園で歌った歌とか家で歌ってたりしますよ😊- 10月1日
-
はじめてのママリ
すごい変化ですね😍😍😍
突如浮上したプレ通園なので私の気持ちが付いていかず…😂
前向きに検討してみます🙌✨- 10月1日
kingmam
うちは一才から保育園ですがバシバシ何でも叩いていた息子がお友達を叩かず撫でるようになったりペットのわんこを上手に撫でられるようになりました。保育園の先生方がうまく教えてくれたんだなと思いました。
-
はじめてのママリ
優しくなでなでできる息子さん、ステキですね😍😍😍
そして素敵な園ですね!- 10月1日
はじめてのママリ🔰
今更の回答ですが参考になれば…💦
保育士をしています。
2歳でも1歳でも、なんなら0歳でも、集団生活をすることによって人との関わりは学んでいきます😊
ただ2歳という年齢なので、何度言ってもわからないのも仕方ないです💦笑
お子さんもきっと意地悪したいと思って押してるわけではないでしょうしね!
自分にとって嫌なことがある→嫌って口で言えない、なんて言えばいいかわからない→突発的に手が出てしまう というだけだと思います。
「押さないんだよ」「だめだよ」などと叱るのも大切ですが、
「嫌だよって言うんだよ」「よけてって言ってみようね」など、こういうときに何て言えば良いのかを伝えてあげてみてください⭐️
また、家だとお母さんと一対一の関わりが主なので、おもちゃは独り占めが当たり前だと思います。
園だと、おもちゃはみんなでもしくは順番に使うのが当たり前です。
あと友達にも気持ちがある、嫌なことをしたら泣いちゃう、叩いたら痛い、などということも少しずつ学んでいくと思います✨
もちろん、集団と同じくらい母子の関わりも大切です!お母さんと愛着を築くのが優先ですし、お母さんの愛情からしか感じない感情もあると思います!
人との関わりを学ばせるには絶対入園!というわけでもなく、
入園しなくても、定期的に支援センターなどに通えば他人との関わりも持てるでしょうし、色々と家庭にあったやり方もあるのかな〜とも思いますよ😉♡
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
主人がプレに入園を強く望んでおり、今のところ週2の母子分離プレに申し込むことになりそうです😳
テレビに頼ったり、家事で構って挙げられないことも多いのですが、それでもやっぱり3歳まではべったり一緒のほうがいいんだろうか?と悩むところもあります。
特別な育児はしてないので、こんな関わり方でも母子の関係構築にはいいものなんでしょうか?😫- 10月14日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
早くから通っていて、何か変化を感じることはありましたか?😃
さるあた
息子は成長が遅い方でしたが、保育園に入ってからの成長は大きかったと思います。
でも、手がでてしまったり、物を投げたりはありました。
質問に書いてあるようなことは年少でもありますよ。
さるあた
知らない子と遊ぶのはうちの小3の次女もそうですよ!
公園に行けばそこで仲良くなって一緒に遊んでます。
はじめてのママリ
なるほど、参考になります🙌✨
うちのこどもにも変化が見られると嬉しいです😌