

くらげ
うちも最初のうちは全く大変じゃなかったです。10ヶ月前後のあたりが本人も好きに動き回れるし、こっちの言葉はまだ理解できないしで好き勝手されて一番目が離せなくて大変でした。

HMS☺︎
月齢ごとに大変さがありましたが、3歳児は今1番大変だなと思ってます😅
でも1歳前後も大変でしたね〜
離乳食なんて5ヶ月からずっと拒否、夜泣きなんて30分間隔、昼夜逆転がなおらず朝まで起きてたり、自我も芽生え癇癪も酷かったです(笑)
大変な上の子がいるからそう思うのか、下の子は全然手がかかりません☺️

みみとみみ
うちの子もよく寝てくれて親孝行だなーと思っていました♪
動き出してから手がかかりますよね💦
ゴロゴロ転がってずりずりどこかへ行ってしまってわーわーお話して😆
私がいなくなると泣くし、抱っこしてても手が出て何か掴んでるし…
3人目となると面白いな〜と思って見てますがやっぱり大変ですよね😌
うちも今まさにまおたんさんと全く同じ状況ですよ❣️
コメント