
コメント

ななじろー
以前、失業手当を受給していたことがあります。
画像添付しましたが、退職理由が自己都合か会社都合かによって、いつから受給できるかが変わってきますよ😄
受給前〜受給中は就職活動も必要になります😄
ななじろー
以前、失業手当を受給していたことがあります。
画像添付しましたが、退職理由が自己都合か会社都合かによって、いつから受給できるかが変わってきますよ😄
受給前〜受給中は就職活動も必要になります😄
「育休」に関する質問
上の子とゆっくり関われていません…😢 産後3か月までは夫の育休もあり 上の子とわたしが2人で過ごす時間 夫が上の子と過ごす時間をつくり 夫、姉妹と遊ぶ姿がみられたのですが 夫の育休明け毎日バタバタしていて(朝ご飯…
幼稚園に通わせるか、保育園か…どうするか迷っています、相談に乗ってください💦 来春3歳になる子がいます。 私は今パートの育休3年目です。自宅保育が楽しく、理想は年少入園でした。4月生まれのため、年少は再来年です…
なんでこんなに辛い気持ちにさせられたのに、相手はのうのうと幸せに暮らしてるんだろう 私はなんで立て続けに辛いことばかり起きるんだろう 僻みや劣等感はあるよそりゃ。でも全然気のせいとかじゃなくて、どうしても…
お金・保険人気の質問ランキング
るーま
コメントありがとうございます!!
管轄ハローワークに電話して詳しく聞けました!ありがとうございました😊