
同居されてた方!またはしている方!同居が嫌すぎて、急遽実家へ帰った方…
同居されてた方!またはしている方!
同居が嫌すぎて、急遽実家へ帰った方はいらっしゃいますか?
家が建つまであと4カ月の間
同居しているのですが、義両親の子どもへの執着心に
構いようがストレスで実家へ帰りたいです😭😭
どうしたらいいのでしょうか。
普段は優しい人たちなのですが、
ストレスが限界で子どもと逃げて
ショッピングセンターへ来てしまいました。
家建つまで4カ月実家へ帰るのは
義両親からしたらいい気はしない、、ですかね?
イライラしすぎて娘にも当たり散らしそうで
ほんとうに怖いです😣😣😣
- koro(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

たぴおか🐼
義祖母と言い合いになり3日間実家に1人で帰りました。
3人目妊娠中にも義祖母と言い合いになり親が来てくれて帰ってきてもいいと言ってくれましたがギクシャクするのも嫌だったので我慢しました

なーちゃん
前に同居してました!
本当に嫌すぎて限界で、同時長男が生後5ヶ月でしたが息子と二人、4時間高速運転して帰りました💦
結局3ヶ月間実家にいました!
わたしは里帰りしてないことを言い訳にがっつり帰っちゃいましたよ😊
-
なーちゃん
すみません、同時長男が、ではなく、当時長男が、です💦
- 10月1日
-
koro
凄すぎます!!!実は私も実家が4.5時間高速での距離なので尊敬します😮😮旦那さんは何か言ってこなかったですか??
- 10月1日
-
なーちゃん
夫は何も言わなかったですよ!
そのとき夫は仕事が忙しすぎて、わたしの愚痴を聞くのも子どもの夜泣きで起こされるのもしんどかったと思うのでちょうどよかったんじゃないですかね😂
義両親も「ゆっくりしておいでー」って感じでした☺️- 10月1日
-
koro
そうなんですね!優しい旦那様ですね😭私のところは何で?我慢しなよって絶対言ってきます…孫愛がすごいので恐らく義両親もいい顔はしなさそうな感じです💦💦
- 10月1日

🍋ちーママ🍋
同居が嫌でストレス解消の為に、週1で実家に帰っています❗
同じく普段は優しいですが、義理両親の子供への執着が本当に苛々しています😅
構わないでっていつも思っていて、私のお腹は真っ黒です😎😎
うちはもぅ一生同居なので、ストレス解消を見つけて過ごしていくしかないです😂
全然帰られて良いと思いますが❗笑
なっちゃんさんのお子様で、なっちゃんさんが親なのですから、そして、義理両親と結婚された訳ではなく、旦那さんと結婚された訳ですから、自由にストレスフリーな生活が必要です✨
-
koro
週1で帰れる距離羨ましいです!私も毎日お腹真っ黒です(笑)ほんとですよね、旦那はこっちにいてほしいらしくその気持ちも分かってあげたいけど自分の気持ちが優先してしまい帰りたいの一心です😓💦
- 10月1日

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ状況です!
あと半年ちょっとで家が建つのですが、それまでが我慢できずしんどいです😂
私の場合、実母が実家に帰るのは許してくれなかったので帰れませんでしたが、帰れるのでしたら帰っていいと思います!!
優しい義母ですが、娘が大好きで抱っこしていたり義母の甘い?声を聞いているだけでイライラしています。(笑)距離感って大事だなぁと思いました(笑)私も義母や姑が家にいる時は出かけるようにしてあまり抱っこもさせません。(笑)部屋に閉じこもってますよ😂
-
koro
同じ方がいたなんて!嬉しすぎます(笑)先はみえてるのにめちゃくちゃしんどいですよね😣💦実母は年末に帰ってこれば?しか言わないのでそれまで我慢かもしれないです…早速部屋に閉じこもり始めたらなんだか気が楽になりました(笑)😂
- 10月2日
koro
多少の我慢も必要なんですかね…私は親に甘えちゃいそうです😔😔