![こつぶみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわり症状がひどく、朝と夕方がキツい。車酔い状態が続き、対策を考えたい。横になれる時間がないのでつらい。
こんばんは^^
先日3人目の妊娠がわかりまして、どんどんつわり症状がでてきました。
1人目は食べづわり吐きづわりがひどく、3か月仕事に行けませんでした。ひたすら横になる事でしのいでいました。
2人目はつわりはあったけれどだいぶ軽減されていて、1人目の育児をしながら仕事にも行けました。
今回は、朝と夕方がキツくて、朝は食べれば少しマシになってくるけれど夕方は食べても回復せず食事が美味しく感じません。
吐くほどではないけれど、ひどい車酔い状態が続くのは何つわりなんでしょうか?
仕事も家事育児もあるし、どうにか対策を考えて軽減させたいのですが...
1人目と違って横になれる時間が無いのでつらいです(TT)
- こつぶみかん(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
![SSママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SSママ
おめでとうございます🎈✨
私は3人とも幸い吐くほどではなかったですが、車酔いの気持ち とても分かります。
3人目が始め2ヶ月間ずっと 車酔い気分でした😭
対策も考えるひまなく2人のお世話してました...
対策というより、家事さぼったり 料理をほっともっとにしたり する事をできるだけ減らしてました😅
早く治ればいいですね😢
旦那さんの協力でもだいぶ違うと思いますが...😭
コメント