※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目育児で泣き止まない赤ちゃんの対処法について相談です。家事や上の子の世話も難しい状況。皆さんはどうしていますか?

1ヶ月の赤ちゃんがいますが、抱っこしてないと泣き叫ぶのですが、家事はもちろん上の子の世話もままなりません。皆さんは2人目育児ってどうしてますか?泣いてる中でどうしたらいいでしょうか。

コメント

もちこ

多少は泣かせてます。ごめんねーって思いますが仕方ないです。
あとは出来るときは抱っこ紐しながら家事したりすることも。料理とかは無理ですが、掃除、洗濯くらいならできますから

むむり

「ごめんね~」と言いながら、上の子の世話や家事を優先して、それが終わってから抱っこしました👶
首が据わったらオンブしながら家事してました。それまで母子ともに我慢の日々でした😢

なな

泣かせてます🤣✨お腹が空いてなくておむつも綺麗だったら家事の合間は待ってね〜って泣かせて待たしてますよ😂✨したら勝手に寝てるときもあります🤣