
精神疾患での妊娠中の服薬についてです。私は不安障害/強迫性障害で、…
精神疾患での妊娠中の服薬についてです。
私は不安障害/強迫性障害で、妊娠前から精神科に通っています。処方されている薬はセルトラリン50mgとアリピプラゾール3mgです。服薬中はほとんど気にならないくらい症状は落ち着いています。
精神科医には妊活中からお薬の相談はしていて、
この2つの薬を続けて問題ないとは言われています。
現在妊娠6週目です。
産婦人科医には妊娠がわかったらこれらの薬はできるだけやめた方がいいと言われ4週目の時に自己判断で服薬をやめてしまいました。
しかし最近になってまた不安感が増すようになりました。でもできるだけ薬は飲みたくないのが本音です。
妊娠中にセルトラリン(SSRI・抗うつ薬)やアリピプラゾール(エビリファイ・抗精神病薬)を服用していた方々にお話を聞きたいです。お腹の赤ちゃんやうまれた子どもになにか影響はありませんでしたか?
センシティブなお話かと思いますが、お話を伺える方がいましたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)

はじめてのママリ🔰
私、双極性障害で色々薬飲んでます。
下の子妊娠中に薬服用してました。
何の薬かはすみません忘れました!
精神科と産科で連携して、やってくれてました。
子供は今6歳ですが、何の問題もなく生まれて、今の今まで元気に生きてますよ。
コメント