※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人と会話しないと寂しくなるかどうか、友人の産後間もない悩みに共感できない女性がいます。自分は大人と会話しなくても平気で、1人旅や外食、ショッピングを楽しむタイプだと述べています。

大人と会話しないと寂しくなりますか?

私は全然寂しいとか、辛いとか思わないのですが、
産後間もない友人とのLINEで

今日、大人と会話してなくて寂しい
旦那は出張でいないし、
誰とも話さないとか辛い

とLINEがきて、
全然共感できませんでした😂

育児雑誌とかでも
大人と会話しないと寂しいとかみかけますが、
私は元々1人旅とか好きだし、
1人で外食とかショッピングとかしてたから、
大人と会話しなくても平気です。

やはり寂しくなりますか?

コメント

say

私は大丈夫です!
むしろ人間関係に悩まされず楽ですね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです!
    気楽ですよね🤣

    • 10月1日
みいのすけ

産休入って、何の役に立ってるのか分からなくなって空しさは感じてました😣💦
一人目だと余計にかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり人によるんですね!
    1人目産休中でも気楽でなんも感じなかったです🤣

    • 10月1日
R

私はありましたよ!
寂しいと言うか、、、聞いてほしい話があっても話し相手がいないから発散できなくてストレスたまるって感じでした(笑)
なのでたまに友達や親と喋ると弾丸トークでした😂
今は仕事復帰してるので、毎日大人と喋ってますが、約4年間専業してましたが、大人と毎日喋るのが久しぶりすぎて、喋るのが下手くそ?になってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲
    喋るのが好きな人は誰かと話したくなりますよね😀

    • 10月1日