

ままり
子供を大事にしてくれる人なら何歳でもokです!🙆♀️
法律に反してなければ…笑

退会ユーザー
10歳以上だと同年代の女性には相手にされないような人なのかなって警戒しちゃいます
人間として未熟な人ほど年下の自分がコントロールしやすい女性を狙ってますしね
逆に相手が若すぎてもいつか若い子のほうがよくなるのではと心配ですよね。
5歳前後までがいいんじゃないかなと思います

ママス
んー結局人柄や仕事など環境次第ですね🤔
かなり年上でも将来的な不安なかったり、子供作れないや子育て一段落したら相手の介護…なんて可能性があったり
周りからの批判的な言葉
将来的な経済状況など2人で解決出来るならいいと思います😊
正直年齢近くても碌でもない人と一緒になるより、年の差あっても将来的な不安少なく幸せに過ごせる相手の方が…と思います🤔
自分の親(子から見て祖父母)の方が年が近いとかなったら流石に嫌ですね😂
自分と同じくらいならまだ…
下は社会人で成人していたらいいです😂

退会ユーザー
なんか気持ち悪いと思っちゃいました

ママリ
自分の子が何歳だろうと、40過ぎてたらちょっと疑問に思いますね…バツ有か、問題有りで今まで結婚してないのか…と疑っちゃいます😅
ちなみにTOKIOの城島さんの話は、もしかして、奥さんの仕組みできちゃった婚なんじゃないかなーとか思ってます🤣お金持ちだし、有名なので自分のチャンスも増えるし…あんな歳とってデキ婚って…何かあるとしか思えませんでした😂失礼ですけど💦

うそよ(疲れが取れない)
とりあえずokはすると思いますが、確実に心の中はモヤモヤすると思います😅💦
私も息子がいますが、もし息子が24歳も年下の女性を連れてきたらお金目当てというか「保険金目当てかな?」って思うかもしれません😂
逆に娘が24歳も上の人を連れてきたら「え、騙されてないよね?」って思うかもしれないです。
芸能人だから許させる気がします😅💦
一般の人が48歳まで未婚だったら、何か難があるのかなって疑っちゃいます。

はじめてのままり
頭ごなしにダメとは言えないですが、すんなり了解はできないですよね…😢😰
娘も20歳年上のお相手だと、私は年下になります😢
年の差というより、自分より年上っていうのがひっかかるポイントなのかと感じました😅
上は12歳ですかね…ひとまわり…。
下は女の子ってのもあるので5歳だとすんなりかもしれません🌟

👶🏼💓
みなさんコメントありがとうございます☘️
自分の子がどんな子連れてくるか今から楽しみです☺️✨
コメント