
最近2歳の息子がお風呂を怖がるようになりました。何か見えているのか不安です。同じ経験をされた方の話を聞きたいです。
最近突然2歳の息子がお風呂を怖がるようになりました。今までは特に問題なく(むしろ水遊びは好き)入っていたのに、怖い、抱っこ!と泣いて手が付けられない程です。抱いても落ち着かず、上がるとケロッとしています。お風呂中に怖い目にあった訳でもなく...。もしや何かが見えているの?!と思うくらい:( ;´꒳`;):
段々色んな感情が芽生えてきてるからかなぁ?とも思いますが、かえってこちらの方が息子の「怖い」に怯えています😅同じような体験をされた方がおりましたらお話聞きたいです。
- ユウ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
何が怖いか喋ったりしないですか?
息子が去年怖いと行った時は、寒くなった時にお湯の温度を1度あげたら、それが嫌だったみたいで泣いてました💦

はじめてのママリ🔰
うちもイヤイヤ期で嫌がる時期ありました💦
そんな時は好きなおもちゃと一緒に入ろう!と濡れても大丈夫なおもちゃと一緒に入ったりしてました!
それでもダメな時は100均で買ったバスボールを一緒にしゅわしゅわしよう!と言うと入ってくれました!
息子さんイヤイヤ期なんですかね💦
-
ユウ
コメントありがとうございます!
やはりイヤイヤ期と関連しているんですかね💦💦おもちゃはあるのですが入浴剤は試したことがないのでやってみたいと思います!- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期も少なからず関係しているのではないかなーと思います💦
霊的な何かでなければですが(;´Д`A
バスボールは中に小さなおもちゃが入ってるものがいいかと思われます!😊- 9月30日
-
ユウ
まだ本格的なイヤイヤ期には入っていない気がするのでその片鱗なのかも知れませんねー😅💦下の子も生まれたばかりなので少し不安定なのもあるのかも知れません💧
色々と教えて頂き私の気持ちも少し落ちつきました🤣ありがとうございます!
バスボールをはじめ、お風呂を楽しんで貰えるよう色々試してみたいと思います!- 9月30日
ユウ
コメントありがとうございます!
鏡や湯船を指さしたりはしますがその都度変わるので本当にそれが怖いのかどうかが定かではないのです💦ドアを半開きにして入れたり色々と試してはいるのですが...、でもお湯に浸かるのは嫌がります。(怖がるまでは1人でも平気で浸かっていました)お湯の温度を変えたりはしていませんが、生理的な何かが嫌な可能性もあるのですね😅根気よく付き合いつつ様子を見てみることにします!
退会ユーザー
その都度変わるなら、どれが嫌なのかわからないですね🤔
体に傷があったりとかもないです?
息子はちんちんがよくかぶれたりして、それがしみる時に泣いたりもしてました😣
入浴剤を入れるとかどうですか?
ユウ
蚊に刺された掻きむしり痕はあります!最近言葉も増えて多感にはなっているので不快感がそうさせているんですかねー🤣