※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マツひろ
子育て・グッズ

保育園転園を考えています。新しい保育園での不安や子供への配慮が足りないことに悩んでいます。保育士の対応や保育環境に不満があり、幼稚園に変えることも検討中です。

保育園転園したいと感じました。
現在2歳と4歳の子供を同じ民間保育園に預けています。今年の3月まで区立の保育園に預けていたのですが、自宅からの距離があり小学校入園の事を考えて家から近距離の民間保育園に転園する事になりました。今年度から開園した新しい保育園で事前に環境などを調べることができなかったので、不安での入園でした。
まさに不安が的中!
保育士が若い事もあり、教育者というよりも業務感が強く 区立保育園の先生に比べると荒くキツい先生が多い事に驚きました。せっかちになる気も分からなくはないのですが、あまりにも 自分の感情優先なので、子供の事が心配です。
4歳の子供は発達障害の疑いがいり 今後ゆっくり検査とトレーニングをする予定で それに対して先生に報告すると「保育園では普通です。」との返答に怒りを感じました。
現在の保育園のルールでお部屋の入り口で子供を預ける事になっているのですが、一クラス20人近い子供がいて 入り口で行列になって順番待ち。
入り口で体温を計る事になり測定に2分近く掛かる体温計一本の順番待ちと 効率が悪く仕事行くママはイライラ。
2歳の子が泣いているのに 誰も迎えに来ない保育士達。
実家の母は区立保育園の保育士をしていて、民間に転園すると伝えたとこら なんで民間なんかに入れたの!大丈夫!?と心配されました。
区立保育園の先生も あれっ?って思う方もいましたが、それでも 子供優先で考えてくれていました。民間と公務員でこんなにも差があるのでしょうか
この際 子供の為に仕事のやり方を変えて 幼稚園にしようかとも考えています。
アドバイスお願いいたします。

コメント

ちぃーーーーーちゃん

民間も資格持ってる保育士ですよね?
園長先生わどんな感じなんですか?

あたしなら言いますね!
帰りでも担任ぢゃなくても!
金払って預けてるんだし
預かってる側にわ責任もあるし
子供の1日をちゃんと親に伝えるのが仕事!
変える前に言ってみて下さい。
保育園とわ違うかもしれないけど
いろんな事がおきる前に!

あたしが言いたいぐらいです!(笑)

  • マツひろ

    マツひろ


    なんて心強いママさん!私も子供の為に強い気持ちをもたいとだなぁ
    園長はニコニコしてるだけですね。担任任せって感じです。
    今は育児休暇取得してるので、家にいるので、保育園行く日数を減らそうかとも思ってしまうくらい不安です

    • 4月15日
  • ちぃーーーーーちゃん

    ちぃーーーーーちゃん

    休んでる間に話にいっては?
    保護者から言われて気づく事もありますし!
    その用な感じなら他のお母さんも思ってるんぢゃないですか!

    あたしわ些細な事でも言うので
    先生達わあたしにぢゃなく子供になんなんしてきてとかなんなんしてとか、
    それを子供から聞いて腹たってます!
    は?なんで子供に言うと?
    子供わ正直て言いますが嘘つく事もあるし忘れる事もある。
    限界きたら言おかなと(笑)

    まつひろさんも頑張って!
    退園する前にでもあたしゃ言いたいわー(笑)

    • 4月15日
deleted user

保育士しています。私は公務員ではないですが、勤め先の保育園はそのようなものではありませんよ。
新しい園だからと言って、それはあまりにも効率悪いし子どもや保護者のことを考えてくれてませんよね。
検温の件は、まだ始まって1週間目ですので検温に関わらず試験的に行っているものもたくさんあると思います。ですので、やってみたやり方でお母さんや子どもたちに負担をかけてしまうなら、改善策を考えます。
…まあ、そちらの園がどういう考えかにもよりますが。

新しいところは不安でいっぱいなのに、そのような対応、やり方だと不信感にしか繋がりませんよね…
私も、そんな園は園長と市役所に苦情入れてから転園します。
子どもが可哀想です(>_<)

  • マツひろ

    マツひろ


    事前に保育園の環境見学しておけばと後悔してます
    転園したくても どの保育園も空きがないとの事
    一年我慢するしかないですかね、

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    見学は確かに大事ですよね。でも見学だけじゃわからないことはたくさんありますからね(>_<)

    上の方もおっしゃるように、言ってみましょう!園長としても子どもの数で国から援助受けてるので、1人でも退園されたら痛いですから改善策は考えてくれるはずです!

    • 4月15日