
実母が同居したいが喧嘩が心配。兄の結婚待ちで家建てられず、ローン組むのは自分たちだから待たされる。兄の彼女との関係が理由。
実母めんどくさい💦
常に監視されてる感じ💦
祖母のこと施設入れといて、
私は入れないでねー!とか私に言ってくる🙄
私は主人が婿です
兄はこれから結婚予定です 1年後くらい
祖母は兄が跡取りだからと土地の名義も少し兄の名前にしてあります
母は私たちと同居したく
私たちは家建てる土地があります
将来実母と同居楽しそうですが間違いなく喧嘩だらけです
なので私は同居したくありません
兄の結婚待ってからじゃないと家も建てられないのがちょっと意味わからないのですが🙄💦
ローン組むのはこっちだしなんで待たないといけないんだろう?
母が私たちと同居したいため、兄達としたくないから
話はまだって感じで止められてしまいます💦💦
理由は兄の彼女さんとうまくやっていけないからだそうです
ほんとにわがまま😵
頭にきますいちいち(´•̥ω•̥`)
- ママ(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

mama
いくら親子でもある程度の距離がないと衝突しますね😞
施設入れないでねーって言われるとなにかと頼られそうで重いし気が滅入りそうです😭

さらさ
コメント失礼します!
我が家も婿のためお気持ちわかります!
ちょっとお尋ねしたいのですが、お兄さんがいるのに旦那さんが婿になることを旦那さんもあちらのご両親も反対はされなかったのですか?
理由というか、どうお願いをしましたか?😰
わたしはめちゃくちゃ、もめまして。。
揉めてまで婿に来てもらったのに同じく実母からの重たい発言に参っています。
そして同じく祖母は老人ホームのためかなり、矛盾を感じます
-
ママ
ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
なるほどですね!!!
私が生まれた時から跡取りは兄と私と決まっていました
代々婿家系です⭐️
旦那のお母様からかなり反対されましたよ😝
ヤバかったですとにかく!
旦那が半年くらいかけて説得をし、
反対するなら縁を切るくらいまで言ったそうです
旦那は三人兄弟の末っ子なので
長男がしっかりしていて、僕が跡取りだから大丈夫だよって義母さんに安心させていました!笑
その後食事会をし、私の父が婿にくださいとご両親にお願いをし
義母さんは号泣🤬
義父さんはかなり理解のある人でした!
めちゃくちゃ揉めたんですね!!
どんな感じでしたか??
婿に来てもらったのにあたり強くてほんとに参ってます私も😅
どのようなことにあたり強くなりますか?同居はされてますか??
祖母も老人ホームも同じなのですね🤣!!
私の場合、祖母が私の母の親なので
代々婿のため
祖母もかなり私の父のこといじめてました笑
理由はやっぱり娘が可愛いから守ってあげたかったようです😁- 10月15日

さらさ
うちも代々婿家系で、わたしも兄がいるので、なんでお兄さんがいるのに婿にあげなきゃいけないんだ!?とうちはキレられました😰旦那も次男なのですが、男の子が婿にいくなんて!ととくにあちらの祖父母が大反対してました。。
今わたしにも娘がいるのですが、もし下に男の子ができたとき娘の相手の両親をどう説得しようか今から悩んでるのですが、理由はなんと言いましたか??すみません、境遇が似すぎて質問攻めですね😥
我が家の場合、敷地内同居なのですが母も父もプライバシーまったく関係なしに夜22時とかにお酒のみにやってきたり、旦那に土日の休みの日に自分たちの用事を手伝わせたりします。婿なんだから当然という態度で、旦那も休みもプライバシーもなくうんざりしています。
同居前はお互いのプライバシーは、守るし干渉しないと言っていたのに。あとは将来の介護も当たり前というかんじで、家を建てる時にもかなり口出ししてきますし、旦那の転職にも口出ししますし、ほんとにすべてに干渉してきます。
うちの母も、とにかくわたしが大好きなのだと思いますが、旦那がすることすべてに文句をつけかなり上下関係もありますし、ちょっとまいっています。
うちも祖母は母方です。旦那は自分の親は介護しなかったくせになんで自分は介護されるつもりでいるのか?と、ちょっと怒っています。いえませんが笑笑
-
さらさ
すみません、返信ではなく新しくこっちに返信してしまいました😥
- 10月15日
-
ママ
まっったく同じですね😂
こんなに昔のやり方に縛られてるのこの世に私だけかと思ってました😂笑
お兄様いて敷地内同居ですか!!
お兄様はどうされてますか?
うちは兄はこれから結婚予定で今は彼女と別に同居してまして、結婚して落ち着いたら親と同居みたいですが、、
母が私たちと同居したいらしく😭💦💦
私たちの住む土地は祖母と両親で生まれたときに買ってくれていて
私はあそこの土地に家を建てなさいと祖母に言われてて
けど母は兄にあの土地にいかせて私に同居と考えてるみたいですけど😱
兄が戻ってくると言ってるのでしぶしぶわかった。。
みたいな感じで😂
全く同じ境遇すぎますね‼️‼️
私たちも基本土日は実家に行って手伝いとかやってます( ´•̥_•̥` )
敷地内ですと常に一緒にいるみたいで辛いですね😭
私の父は、私の主人が親に説得できたと分かってから
主人に食事会を設定してもらい
両家の顔合わせで、
息子さんを僕にください
息子さんが住む土地はもう別に購入し用意してありますのでご安心ください。
自分の息子と同じつもりで接していくつもりですのでご安心ください。
大事にしますと言ってました🤣
私は実母に今後の介護は全て私にお願いすると言われてて恐怖です。今のストレスがそれで(´•̥ω•̥`)
旦那は文句言いませんがかなり我慢してると思います。。
参ってます同じく🤣
自分の親のこと施設入れといてて私のこと施設入れないでねって矛盾しすぎてるでしょ!って私は旦那に怒って言ってますが旦那は苦笑いです🤣- 10月15日
-
さらさ
返信ゆっくりですみません!
ほんとすごく似てますね。
我が家は兄も結婚して実家から車で5分くらいのところに家を建てました。
そのため、旦那親族からはなんでそれなのに婿養子?とブーイングの嵐です😥
うちもひまさんと同じで、自分の介護を兄嫁よりわたしにしてもらいたいがために、敷地内同居がわたしたちになっただけだです。。
ひまさんの家は、ひまさんが婿養子じゃないといけない理由ってなんでしたか?😥
我が家は一応父が自営業ということもありましたが、旦那が事業を継ぐわけではないようなので、なんだかんだそれは建前でただ娘であるわたしを手放したくなかったからなのかな、と最近は卑屈に考えてしまいます😰笑
ほんとわかりますよ、、、今から介護介護介護って言われたら重たすぎて、嫌になります😥- 10月17日
-
ママ
いえいえ!!全然大丈夫ですよ⑅︎◡̈︎*!
お兄さまは結婚されて別に家を建てられたんですね!!
私は母が私と同居を望んでて、、
兄は結婚してから二世帯で同居すると彼女さんも了承済みみたいで、
私夫婦も同じ敷地に建てる?みたいな話になってるんですけど、ボケてる祖母が
兄弟が同じ敷地に住むのは縁起悪いからやめなさいと🤣
母はまだ同居諦めてないと思います笑
私が婿の理由は、もう生まれた時から男女構わず跡取りと決められていて、
生まれた時に将来住む土地も用意されてました💦💦
ずっとあなたはお嫁には行かないって言われ続け学生の時は本当にストレスでしたね😩
旦那様親族のお家にはどのくらいの頻度いかれてますか??
私はめちゃくちゃこれ旦那と喧嘩したんですけど笑
年に二回盆と正月だけでいいと私は思うのですが
義母が特殊というかうるさいので🤣💦
義父母は元教師なのでうるさい漢字です🙄
旦那は頻繁に帰りたいそうで、私的にはいってらっしゃーい!なんですけど、笑
なんでだよ!って言われたんですけどめちゃくちゃ大喧嘩して😂
義母に対してストレスだからってきっぱり言い続け納得してもらいましたが未だに
なんで年に二回なの?もっと顔出しなさいと会うたびに言われます🤔
義母は婿反対していたので、、今は全然大丈夫なんですけどね!!
介護介護言われるの本当に嫌ですよね、、
不安なのはわかりますが😢
同居されたのはとても素晴らしいと思いますよ!
兄嫁さんはラッキー!みたいな感じですか??- 10月17日
ママ
ありがとうございます😭
病院の送り迎えとか、買い物とかもみんな私にお願いするわ!みたいなスタンスでいます😭💦💦💦💦💦
介護させるために私嫁に行かせないで婿にしたの?と思ってしまうほどです笑
自分自分で疲れますほんと🙄