
2ヶ月で2㎏増えず、成長曲線下限に。母乳寄りで完母に切り替えたが、ミルクで体重増加を検討中。助産師は増加を褒めたが、迷っている。
明後日で生後2ヶ月なのですが、この2ヶ月間で出生体重から2㎏も増えていません。
成長曲線下限ぎりぎりです。
ちなみに身長は平均よりやや小さめくらいです。
出生体重 2430g
退院時 2310g
1ヶ月健診 3300g
約1ヶ月半 3710g
現在 推定4200g程度
一応常に日割25g以上の増加ペースは保っています。
暫く母乳寄りの混合でやってきて、1ヶ月半の助産師訪問の際に完母でも大丈夫と言われたのでここ1週間くらいは完母でやってるんですが、ミルクを飲ませてもう少し体重を増やすべきでしょうか?
ちなみにおしっこやうんちはどちらもかなり頻繁に出ます。
少し前までかなりの頻回授乳でしたが、最近夜は4-5時間続けて寝るようになりました。
助産師さんにはよく増えてると言われましたが、2ヶ月で2㎏増えてないと注意されるような話を聞いたりもして迷ってます…。
- こまち(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)

𝚢
1日に25g増えてるなら
心配しなくて大丈夫だと
思います 😳😳👍

▶6人の怪獣
末っ子は日増14gとかでしたよ😃
出生体重はバカでかい(4,586g)ですが、1ヶ月検診で1キロも増えてませんでした!
3、4ヶ月検診も通常?なら出生体重の倍と言われましたが6キロちょっとだったような?🤔
おしっこもうんちも出てて、機嫌がいいなら大丈夫だと思いますよ☺️
見た目ガリガリとかじゃなければ、少食であまり体重増えない子なのかもしれないし!
体質かもしれないですし☺️

ロフティ☆
順調に増えてはきているので、そこまで心配する必要はないと思います。
けど、ミルクを飲ませることでみやさんの気持ちが落ち着くなら、わたしなら飲ませますかね。飲ませたところでちゃんと飲んでくれるかはわかりませんが…。
完母だと、生後2ヶ月くらいになるとミルク拒否が出てきたりするので、結局は完母になるように思うのですが。。
一度試してみてはどうですか?😄

もも
順調な気がしますが、成長曲線どうですか?その感じだと成長曲線下側を綺麗に同じペースで増えてる気がします😊ガクンと成長曲線下がってなきゃ問題ないですよ👌
コメント