※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アロハ
妊活

排卵検査薬での検査結果に不安を感じている32歳の妊活中の女性がいます。同様の経験をした方の励ましを求めています。

現在2人目妊活中の32歳です^ ^
排卵検査薬で妊娠の陽性反応のフライング検査の投稿を見て、高温期11日目の私も排卵検査薬を使ってみました。
妊娠検査薬では無いのは重々承知ですが、やはり気になって検査薬使ってみました。
高温期9日目の妊娠検査薬では真っ白。
フライングなので出ないだろうなぁと思いつつ、どっかで期待していた私がいました。

後一本しかない妊娠検査薬を無駄にしたくなくて、高温期11日目は余っている排卵検査薬を使いました。
判定ラインより少し薄めではあるんですが、それでもはっきり出てるので、これで少しは妊娠の可能性が高くなってたらなぁと期待してます!
今1歳3ヶ月の子育て中で、基礎体温は子どもの生活リズムで測る時間が崩れた為、あてにしてません。
一応まだ高温期を保ってますが、いつもより低めの高温期で不安です。

私のように、このくらいの濃さの排卵検査薬でも妊娠してた方いらっしゃいますか?
少しでもいいので勇気を下さい!

コメント

M

排卵検査薬と妊娠検査薬はそもそも仕組みが違うのであてにならないですよ、
妊娠検査薬の判断するhCGと、排卵検査薬で判断するLHは化学構造が似てるらしく、家庭用の排卵検査薬では違いを検出できないみたいです。LHは排卵日以外にも微量ながら分泌されており、常に体内あるので、尿中にhCGかLHのどちらかが存在していれば、排卵検査薬は陽性反応になってしまうので、あてにならないですよ