※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
子育て・グッズ

里帰り中の娘が夜泣きで母が疲れています。同じ経験の方いますか?

娘よ、昨日2時に寝て、朝は5時半起床🤢
里帰りの為、一昨日から実家に帰省したものの
環境変わったから夜寝ないしギャン泣きで
夜中もギャン泣きして起きる😭

仕方ないけど、母ちゃんくたくた…。

同じような経験ある方いますか?🤢

コメント

モモゾウ

大変でしたね。
私も初めて父方の祖母の家に娘を連れて行った時、いつもはすぐに寝るのに、天井が違うからか横になるだけでギャン泣きでした。抱っこで寝かせてかなり眠りが深くなってから布団におろすを繰り返し大変でしたが、2日目には慣れてきたのか、横になっても泣かなくなり添い寝で寝かせられるようになりました。

3才になりましたが初めての環境に弱いので、ホテルに泊まる時や写真館に行く時など場所の写真が見れるものは見せていろいろ話をしておくと大丈夫です。たまに忘れてギャン泣きしますが、話せばわかるようになってきました。

娘さんもrさんも寝不足で辛いですね。少しは身体を休める時間が出来ますように💐