
仕事終わりに、所属しているクラブチームの練習に21時まで参加してくる…
仕事終わりに、所属しているクラブチームの練習に21時まで参加してくる夫。平日4日間。土日も練習か試合、遠征。
1歳半の息子とはすれ違い生活で、同じ家にいても4日間顔を合わさない日もあります。
それに、22時近くに夕飯。帰ってくると汗で着替えたものがたんまり…
正直、1人で家事育児するのがしんどい時があります。
さっき、 なんで帰ってきても息子の寝顔見たり全くしないの?と聞いたところ喧嘩になりました。
夫としては、洗濯物やってあげたり、洗い物してあげてるからそんなこと言われる筋合いはない!と…
私が言いたいことはそうじゃないし、ごくごくたまーにやってくれる家事を引き合いに出されても…
それにやってあげてる!なんだか腹が立ちました。
気にくわないなら出ていけばいい!と夫に言われ、怒り心頭です。
息子が大きくなったら離婚してやろう!と密かに思っている方いらっしゃいますか?
- ぴょんた(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
おいおい、息子の顔をみないのはなぜ?って事からご主人の話は別物ですよね。
子どもより自分なんでしょうね。
少し前まで離婚しよーと思っていましたが、二人目が産まれてから、やっぱ離婚はやめとこーってなりました。
ぴょんた
ありがとうございます!
そうなんです😥話の論点が違うんです。
自分が一番すぎて、毎日イライラしかしません。
私にも離婚やめとこー、と思える日がくることを願います😅