※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー
子育て・グッズ

息子が離乳食で40gしか食べないのに、初めてのベビーフードは80gも食べた。味付けのオススメを教えて欲しい。

離乳食、頑張っても40gしか食べない息子。
初めてベビーフードあげたら80gペロリでした😭

美味しそうな匂いしたもんね、本当はまだ味付けしたくなかったけどすることにします。

オススメの味付け教えてください😭

コメント

アンポンタン

私はよく塩昆布使います。美味しいようでよく食べます。あとは出汁と醤油や味噌も使って煮物風や味噌汁にしたりします。トマトペーストとベビー用のコンソメでトマト煮込み的な物にしたり、カボチャやサツマイモペーストと野菜混ぜてサラダ風にしたりです。

  • ミー

    ミー

    ありがとうございます、もうすぐ9ヶ月ですが、そんなに味付けしても大丈夫なんですね!
    美味しい方が食べますよね😂
    参考にさせていただきます。

    • 9月29日
  • アンポンタン

    アンポンタン


    うちの子全然離乳食食べなくて、体重の増加も悪くて健診の時に離乳食頑張りましょうって小児科の先生に言われてしまいました。離乳食食べない事相談したらきちんと味付けして食べさせてって言われました。それから味付けするようにしてます。その先生は大人と一緒で大丈夫だよとは言ってましたけど、薄味にはしてます。栄養士さん的にはまだ大人と同じ味付けにはしないでとは言ってました。何が正しいのかよく分からないですよね。結果息子はよく食べるようになったのでとりあえず良しとしてます。人生80年、数ヶ月早めに味付けしだしたって将来何か変わる事もないだろうと思ってます。笑。

    • 9月29日
  • ミー

    ミー

    そうなんです、色々情報過多で逆に分からなくなってます。

    数ヶ月早めでも問題ないきがしてきました。食事の用意が特に大変で早く取り分けしたいと思ってたので、とってもいいこと聞けました!

    子供の様子を確認しながらどんどん進めます!
    ありがとうございます😭❤️

    • 9月29日
ゆゆゆ

私はよく味噌を使います。
ひき肉と豆腐にほんのすこしだけ味噌入れて和えたりとか、みそ汁にします。
あとはかつおダシと醤油1滴でひじき人参大豆を煮てひじき煮とかやりますよ😌
赤ちゃん用のコンソメ、ホワイトソース、和風あんかけなんかも使います!
鰹節、ごま、青のりも風味付けになっていい感じです🤗

  • ミー

    ミー

    味噌使ってみたら夕ご飯食べてくれました😭
    やっぱり味付けが必要なようです。
    沢山教えて頂いたので試してみます♪ありがとうございます😊

    • 9月30日