育児中のママの髪色について教えてください。私は暗いブラウンから黒髪になり、イメージを変えるためにカラーリングを考えていますが、手間や費用が気になります。皆さんの髪色を参考にしたいです。
育児中のママの髪色はどんな感じですか??
私は妊娠してからかなり暗いブラウンにして、2年ほど染めずにいたのでほぼ地毛の黒髪になりました!
最近、会社や友人から、疲れてる?と聞かれることが増え(実際たしかに疲れてますが。笑)、イメージを変えるためにもカラーリングを検討してます。
でもプリンが気になるので、ちょくちょく美容院に通うのがめんどくさい&お金がかかるということが引っかかってます。。
かなりダークな色にしても、段々明るくなってくる髪質です。
参考までにみなさんの髪色を教えてください〜
- ママリ
コメント
じゃむ
ずっと13〜14トーンのベージュ系です😊
eri
セルフで染めてます🤭🤭💓
なので抜けて明るくなるので
まぁまぁ茶色です!
退会ユーザー
日中子供がいないので1ヶ月半〜2ヶ月のペースで美容室行っててカラーは基本ブリーチする程の明るめです🌈
外国人風カラーってやつしてます!よく詳しくないのでいつもお任せしてます😂
春だけピンクにしてます🌸
私も暗い髪色だと疲れてる?大丈夫?とか言われてました!😭老けて見えるのかな〜と思いもう5〜6年ずっと明るめです!
退会ユーザー
地毛が黄色味がかった少し明るめの栗色で、それが気に入っているのもあるのですがカラーが面倒なのもあり、かれこれ6年染めていません(笑)
元々、白髪が多かったのですが妊娠~産後で更に増え、そろそろ徐々に染まるというヘアマスカラ位は使おうかなと思っています💦
まーまり
セルフカラーでずっとマシュマロブラウンとか、明るめの茶色が多かったのですが
今日セルフカラーでソフトグレージュにしてみました🤣
家族が違いが分からないって言ってますが😂💦
🐥
根元は6センチ程あけてグラデーションのホワイトカラーです❄️
ささまる
私も地毛の色まで落としましたがしっくりこず😂😂
2ヶ月まえに染めました🙌
ちょこっと明るくなる程度に~と思ったのですが、初めて泡タイプを使って染めたら明るくなりすぎちゃいまして😂
まあ、いいか🤟と思いのまま明るめでいきますよ🎶
グリーンアッシュ系です🎶
ゆきち
今は染めてませんが学生〜妊娠中までこれ使ってましたー
元から茶髪で髪が細かったのでめちゃめちゃ染まったのと泡なので髪の毛が傷みやすいっちゃ傷みやすいです😂
お尻の下までのロングヘアですが1箱でモファモファになります(笑)
ひなこ
セミロングからスーパーロングをずっと行き来してるんですが、わたしは伸ばしっぱなしだとズボラなのであまり美容室には行きません🙁笑
半年に一回くらい??
ですが髪色が暗いままだときつく見られる顔つきなので染めはするんですが、プリンの状態が続くのは嫌なので地毛より少し明るいくらいの色をメッシュで全体的に入れてもらうを毎回していると半分地毛と染めてる部分って感じでプリンには見えない色んなカラーのメッシュになっています☺️
ママリ
明るいですね!
定期的に染め直してるのですか?
じゃむ
2〜3ヶ月に1回はリタッチで染め直してます😊
たまーに全体カラーで暗くしたりもしますが、結局抜けてあかるくなりますね💦