娘が夜中に泣きながらズボンを引っ張り、服を選ばせても納得しない様子です。異常行動の原因について教えてください。
今現在、娘が意味の分からない行動してます。
夜中の1時に狂ったように泣き、ズボンを激しく太もも方向に引っ張り上げる。
あまりにおかしいので、リビングに移動してズボンを別の物に履き替えました。
(確かに、履き慣れてないズボン履かせてました)
普段履いてるズボンにしても、おかしい、おかしい言うので自分で好きなズボン選ばせる事にしました。しかし納得しない様子。
今オムツのままクローゼットの引き出しの中から全部のズボン出して、「コレじゃない」と言いながら。ひたすら服を出してます。
今までは得に異常行動とか気になった事はないんですけど、変ですよね??
どうしたんでしょう⋯⋯
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
変な夢でも見たんじゃないですか??
夢と現実の判別ができてないみたいな🤔
水とか飲ませて落ち着かせるのも難しいですか?
yyy0710
夜驚症じゃないですか??
うちの長男現在4歳もたまーーにあります!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!夜驚症かもしれません💦
今回みたいな異常行動は初めてですが、数ヶ月前に夜中に泣き叫ぶ日が続いた事があるのを思い出しました!!
これも夜驚症の一部っぽいですね💦- 15時間前
ママリ
目は開いてるけど寝てる状態でしょう💦夜驚症や夢遊病とかそんな感じかなと…
うちの上の娘は体調が悪い時に、普段とは全然違う感じで泣きだして、『こわいこわいこわいこわいーーーーー!!いやだーーーー!!ぎゃーーーー!!!』ってなります💦
電気を全てつけて落ち着くのを待つと、寝室に戻るって言って、すぐ眠ります….翌朝確認すると、絶対に覚えてません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメント読んで、ネットで調べて夜驚症と夢遊病の併発っぽいなと私も思いました💦
夜驚症は経験がありましたが、夢遊病に着替えたがるとあったので⋯⋯絶対コレですね😭
今普通に会話しながら、クローゼットに服戻してるんですけど、明日には忘れてるんですかね😅- 15時間前
-
ママリ
娘さん落ち着いたようでよかったです😭ご納得のズボン選べたのかな?
こちらも混乱してる子供にどう対応すべきか悩みますよね…うちの娘は泣き叫んで暴れるのでとにかく抱きしめて『大丈夫!大丈夫だよ!お母さんここにいるよ!』って毎回してます🥹💦
お疲れ様でした😭- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
怖かったので、コメントいただけて本当有り難かったです!
ありがとうございました🙏
結局、ズボンだけは絶対に履きたくないようでオムツのままです😱
なので寝かせることもできず、諦めて遊ばせてます⋯
ズボン履かないこと以外は、いつもと同じ様子になったのですが⋯💧
もう少し本人の気が変わるの待ってみます😅- 15時間前
はじめてのママリ🔰
今は落ち着いるんですけど、「今畳んでるから、待っててね」と言いながらクローゼットの服を戻してます。スピード遅すぎて、全然しまえてないけど⋯⋯
(また発狂されるのが怖くて、ただ見守ってます)
謎すぎます😅
ほんと、変な夢みたんですかね💦