※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱぁっち
雑談・つぶやき

魔の3週目なのか…今日いきなりギャン泣きで寝なくなってしまった。授乳…

魔の3週目なのか…今日いきなりギャン泣きで寝なくなってしまった。授乳して寝るかと思いきや 思い出したかのようにギャン泣き再開。まだ乳首も痛いし イライラしてしまう。やっと会えた我が子なのに、すでに かわいくないと思ってしまう瞬間があって自己嫌悪。いちばん不安で泣いているのは我が子なのに、自分も泣いてしまう。こんなことで この先大丈夫なのかな

コメント

ポセイドン

わかります!私もそんな感じでした。最初の1ヶ月は不安で、可愛いと思う余裕がなかったですよ(*^o^*)
3週目は最初の成長期なので、私は授乳量や回数を増やしました。おっぱいも赤ちゃんはまだ吸い方が下手だし、ママもまだコツをつかめてなかったりするので、なかなか上手く飲めていないかもしれないですね。

今は3ヶ月になり、私はコツをつかんで、息子も生活リズムが整ったので、ほとんど愚図らず、1人でネンネもするし、ベッドで一人遊びもよくしてます。

だから、どうにかなりますよ!
まずは最初の1ヶ月、乗り切ってください。
自分の身体が快復してくれば、また違ってきますよ

  • ぱぱぁっち

    ぱぱぁっち

    コメントありがとうございます(T_T)♡
    寝顔を見ると、かわいいなぁ…こんなママでごめんね(;_;)って少し冷静になれます。
    でも泣かれると自分が不安になってしまって💦 それじゃあ 娘もますます不安になって泣いてしまいますよね(>_<)
    いまは 寝るか泣くか…という感じで、早く一人遊びできるようになって〜!と思っちゃいますが、もっと大切に過ごさなきゃですね(T . T) なんとか乗り切れるように頑張ります‼︎

    • 4月24日