※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 るびぃ🔰
雑談・つぶやき

事故りよったという言葉の意味について、旦那が誤解し慌てたことを笑い話として共有しています。方言の可能性もあるようです。

事故りよったーって
事故りかけたって意味じゃないの?(笑)
わたしはそういう意味で旦那に言ったら、
「事故ったの?!大丈夫?!どこ?!」って
慌てて連絡がきて…(笑)
事故りよった=事故った
って。。
方言なのかな。(笑)
話噛み合わんかった。
ひとまず、事故ってはないよ。って笑い話。

コメント

ママリ

方言ですね🤣私も使いますが、
事故りよったって事故しそうだった時に使いますよね😂

でも他の人だと〇〇よった は
〇〇してたって事だと思うので間違えられそうですねー😳新たな発見!笑

  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    同じ方がいてよかったです😌!!!
    やっぱり、その使い方しますよね…!
    びっくりするくらい話噛み合わなくて
    笑えてきました(笑)

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに四国出身ですが、旦那によくどういう意味?って言われます😂

    • 6月16日
  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    わたしは東海地方の出身で
    旦那は九州です…。
    やっぱり全然違いますね!!!

    • 6月17日
かびごん

事故りよったーは私の地元だと
事故してる車がいたー、事故してる人がいた
って意味で使ってます😳

  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    なるほど…!
    自分のことより、
    相手のことで使う感じですかね🥹

    • 6月17日
  • かびごん

    かびごん

    ちなみに私も東海です🥹

    • 6月17日
いしよわっちゃん

わたしも事故しちゃった!って思いました😲

  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    ひゃー!!
    やっぱりそういう意味になるんですね…。
    勉強になります😌😌

    • 6月17日
はるのゆり

大阪ですが事故りよったは『〇〇が事故した』と使いますね〜!

『前の車が事故りよったから渋滞やわー』とか『そう言えば同級生の〇〇、この前事故りよったがで』とか言います!
でも大体男の人が言いますー!

  • はるのゆり

    はるのゆり

    すみません、事故りよったがで←✕
    事故りよったで
    です😣

    • 6月16日
  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    なるほどなるほど!
    自分じゃなくて、
    誰かがって時に使うんですね😆
    しかも、男の人…(笑)

    • 6月17日