
コメント

くらげ
1人目は検診のたびに、どうだった?写真みたい!と聞かれてましたが、
2人目もう生まれますが一度も写真見せてとか言われたことないです笑

つんた
そんな感じでしたよ
すごく気になるほどではなかったですが、1人目の方がたくさん心配してくれたり、すごく気を使ってくれてました。
-
ちよ
やっぱりそうなんですね😭
あからさまに全然違いすぎてつらいです😭- 9月29日

はちみつ。
2人目の方がなんだか心配?されますw
妊婦健診も毎回一緒に行ってます😂
-
ちよ
えー💧
不思議ですね笑
私1人目の時は検診毎回一緒だったんですけど2人目はたまにですよ🤣- 9月29日
-
はちみつ。
今も大変なのに 2人目が産まれたらより大変になるだろうし ごめんね みたいな事言われました😂w
後、2人目の悪阻が酷かったのも理由としてあるかな〜って思ってます!
慣れてきたから、2人目そんな態度なんですかね🤔- 9月29日
-
ちよ
先に謝られると不安ですよねー笑
やっぱり慣れもあるんですよね😭
子供はわからないのに不思議ですよねー🤣- 9月29日

海月
そうなりますねー
一人目は毎日撫でくりまわして、風呂後クリームまで塗ってもらいましたが、
三人目は数回しかお腹さわってないので未だに胎動わかってないです(笑)
もう臨月やばいじゃん!と
朝出かけるときに触るように
しました(笑)
-
ちよ
そうなんですね😭
子供には変わらないのに何故そうなっちゃうんですかね😭- 9月29日

稲穂
私の精神的なこともありますが、2人目妊娠中の方が優しくなりました😁
上の子の時は、そりゃあ妊娠を喜んでくれて、検診にも毎回付いてきてくれましたし、一緒に行けないと「必ず連絡して」と言われ、帰宅すればエコーを見ていました✨
2人目は、検診は行ける時は行くよ〜という感じでしたが、私がかなりの精神的不安定になり、上の子の時はしてくれなかった家事をしてくれるようになりました!お皿洗い・ご飯の用意・簡単な掃除。こんなに変わるか!?というぐらいに変わりました♪
子育てに変化はなく、2人の子供を分け隔てなくデレデレで撫でくりまわしています😅
-
ちよ
そうなってほしいな😭
1人目の時は洗い物とか料理もやってくれたんですけど2人目は全く😭- 9月29日
ちよ
やっぱりそんな感じなんですね笑
2人目ちゃんと可愛がってくれるか心配ですね😭