子供が通う保育園が変わり、現在の状況に不安を感じています。保育内容や先生の対応について悩んでおり、人数が多いことで子供たちに負担がかかっているようです。他の保育園を検討中です。
息子が通ってる保育園について。
転園させようか迷っています。
元々少人数の公立保育園に入園させましたが、途中で二つの公立保育園が合併し、民営化しました。保育園を運営している母体は、元々幼稚園を運営していたところです。
私は小さい時に保育園も幼稚園も通いましたが、幼稚園にいい思い出がなく、のびのびできそうな公立保育園を選んだつもりでした。
私の意向としては、プログラムの充実や行事の充実よりも、日々の保育で温かい保育をしてほしいと思っています。
現在の保育園はマンモス園で、2歳児は24人の担任4人、年少さんは30人で担任は3人です。先生は幼稚園から来た先生なので、行事等のクオリティは以前と比べて格段に上がり、プログラムも充実している印象です。
ところがうちの子は2歳後半からものすごく保育園を拒否するようになり、今も毎日怖い怖いと泣いています。
うちの子以外も、みんな保育園を嫌がっているようです。
私から見ると、先生ひとりひとりはとても良いの思うのですが、クラスが多すぎて、先生もまとめるのに一苦労…子供達にとっては大人の都合(大人数をまとめるための)によって、先生の厳しい態度や色々な制約が負担になっている気がします。
例えば、室内で遊ぶ時に立つと怒られます。
シートの上にブロックがあり、ブロックで飛行機を作ってぶーんと立って飛ばしていると、○○くん座るーと言われます。
前の保育園はそんなことはなかったですし、私が通った保育園もそんなことはありませんでした。
また、先生も結構厳しいと思います。早く迎えに行くと、必ず怒っている声がします。大きい子の教室からは怒鳴り声もしばしば。
運動会の練習も、塀の外から聞いていると、声がけが厳しいです。
先生が作った制作物を背負って競争するのですが、「ちょっとー、これ本場まで持たせないといけないんだから、気をつけて」と怒りの声。覗いてみると、園児たちは普通に扱っているだけです。怒るくらいなら、練習で使わせなければいいのにと思ってしまいます。
そもそも、個人的にはそんなに怒るなら、クオリティの高い演技や競技をしなければいいのにと思ってしまいます。
客観的に、上のことは、一般的なことでしょうか?
人数が多いことによる弊害ならば、来年は別の少人数保育園に希望を出そうと思います。
- SUN(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も可能なら転園します💦
子どもの成長を思っての怒り方や声掛けじゃない気がします😨
先生同士の統制がとれていないとかもありそうですし😨
体制が大きく変わって、園全体の余裕なさのしわ寄せが、子どもに向いている気がします😨
ちちぷぷ
保育士してますー!
保育園の人数的にはそーーんなにマンモスではないかなとは思います。保育士の数としてもしっかり配置されてるなとは思いますが、わかります。
わたしもプログラムなど興味がなく、とにかくのびのびと遊べる園に入園させました。
転園は可能ならさせていいとともいますよ!
お一人目のお子さん?であれば二人目も関わってきますしね。
厳しいとか怒るというのは簡単です。保育士として怒らなければならないときもなくはないのかなと思いますが、怒らずに保育はできます。やり方です。質とでもいいましょうか。。
たしかに小規模の方が保育士の目はいくのでは?と私も思っていて、息子の園は小規模です。。
-
SUN
コメントありがとうございます😊
そうなんです、先生の人数は自治体の基準よりも多いと思うんですけどね…
下の子が来年入園なので、悩みどころです!- 9月29日
-
ちちぷぷ
転園して二人同じ園は可能そうな地域ですか??
思い切って転園はいいと思います😊- 9月29日
-
SUN
公立保育園の方は駅から遠くて、今も3歳児にあきがあるので、下の子さえ入れば転園可能です!
むしろ、今の保育園が駅近で新しいので人気なのです。- 9月29日
-
ちちぷぷ
そうなのですね!!
のびのびした環境でお子さんが楽しく生活できますように!- 9月29日
SUN
ありがとうございます!
やっぱりそう感じますか?
自由遊び中に立つと怒られる話は、他のお母さんは知らない人が多く、話すと驚かれます!
はじめてのママリ🔰
自由遊びで立つと怒られるのは聞いた事ないですよね。先生にどういう意図かお聞きしたいくらいですね💧
他の子も嫌がっているなら、他のママさんと一緒に意見を出したりもいいもしれませんが、、その労力も大変ですしね😓