※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

旦那が子供の面倒を見ない様子にイライラしています。どうしたらいいでしょうか?

旦那にモヤモヤ、イライラします…というのは…
子供が熱出している時に自分だけ友達と出掛ける。俺いても何も役にたたないからさ。と言って。

周りには子供が熱出して大変なんだよね~ぐずぐずだし。と、いかにも自分がやってるかのように言う。

私が抱っこして寝せようとしている時にソファでうとうとし始める。

口だけで言っても分からないのに、子供がなにか触ってはいけないものを触ろうとしても、コラ~って言うだけで阻止しない。

かなりイラっとしませんか😞💦?みなさんの旦那さんはどうですか?丸一日子供と一緒にいないとわからないですよね…この大変さとか。あてにするとイライラするからしない方がいいですよね👎

コメント

ママリ

うちの旦那もですよー😥
2日連続で飲みに行って、まだ寝てます🤦‍♀️
母親は自由もないし、褒められもしない。なのに、父親はちょっと抱っこしてただけで褒められるし🤷‍♀️
理不尽すぎますよね😂

あてにするとイライラするのでしない方がいいです😓

  • まろん

    まろん

    同じような旦那さんがいて少し安心?しました😞💦笑
    男の人は休む時があっていいですよね…ママは休みないですもん…。
    当てにしないようにします😑✌️

    • 9月29日
あや

うちの旦那も同じです
遊び行ってきてもいい?って聞かれたので、聞かないでもわかるよね?この状況が…とブチギレました😤
大人が2人いるのといないのはぜんぜん違います
家事してる間抱っこしてもらうだけでも助かります
ちなみにうちの子は寝る時は私じゃないとギャン泣きして全く寝ないのですが、旦那で寝る時は、相当キツイんだねって判断してます😅

  • まろん

    まろん

    大人二人はぜんぜん違います!わかります😞!!
    お互い頑張りましょうね😑❤️❤️

    • 9月29日