※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねママ🌸
子育て・グッズ

1歳の子供が熱を出しています。寝かしつけ中にどうやって冷やすのがベストでしょうか?

1歳の子供です!!
先ほどから熱が上がってきました。。
寝かしつけてるのですが
寝てる間とか、どおやって冷やすのが、どお対応するのが
ベストでしょうか…(>人<;)

コメント

みっちゅみちゅ

アイスノンがあればタオルで巻いて、脇の下か足の付け根を冷やしてあげてください。
冷えピタでもいいです。
おでこよりも動脈のある場所を冷やしたほうが効果的です。
お熱下がりますように!

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    ありがとうございます‼︎
    足の付け根あたり冷やしてみます!!

    • 4月14日
まピロ

解熱剤、、坐薬でいいんですよー!
うちも坐薬です!

アンヒバとかいうのですよね❓
熱性けいれんは早めに坐薬を入れないといけないですよね❓

今日も小児科に行かれたと思いますが、それだけ熱が続くのであれば色々調べてもらったほうがいいはずですよ!
もし、あまり診断の結果が変わらないのであれば小児科を変えられてもいいかもしれませんね…病院を、変えることもなかなか勇気のいることですが、こじらせてしまってはお子ちゃまがかわいそうですので…

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸


    今日の夜にやっと熱が下がりました!!

    金曜日も小児科へ行った時、インフルの検査しましたが、マイナスで、大丈夫でした!
    ただの風邪!は変わらずの診断。
    私も病院変えた方がいいのかと悩みましたが
    病院の先生は私の住んでる付近の先生の中でとても信頼のある先生みたいで、同業者の方から見ても優秀な方なのです。だから信じてみました!!
    まピロさんの言うとおり、勇気がいる事ですが病院を変えてみるのも手ですよね。
    ありがとうございます!!

    • 4月18日
miyurio

熱が上がりきる前に冷やすと悪寒がして震える場合があります。体温だけで判断するのではなく手足が熱いか冷たいかで判断します。あがりきれば首、脇、股の横?足の裏などを冷やすといいみたいです。

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    知らなかったです。。熱=冷やすってのが当たり前かと思ってました。。足も熱いです💦

    • 4月14日
ReAn

冷えピタ貼って
アイスノンしてあげて下さい(・ω・)ノ
脇の下を冷やすのも効果的ですが
やるなら片方だけ!
両方冷やすと次に熱測るときに
誤差出ます(´・_・`)

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    いま、片方外しました!!確かに体温測れないですよね(>人<;)

    • 4月14日
イロッチ

熱くて眠れない感じだったら、私は柔らかい保冷剤をタオルに巻いて首の下に入れてあげると娘は落ち着いて寝ていました´・д・`
硬かったりタオルが薄く冷たすぎると嫌がるので…その子によって違うと思いますが…冷えピタなど嫌がらなければ貼ってあげるのもいいかもです!!お大事になさって下さい!

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    ありがとうございます!!
    ちなみに、夜中寝てる最中に熱測ったりしてもいいのでしょうか??測ったりしますか?

    • 4月14日
  • イロッチ

    イロッチ

    だいたいおでこを触ると異状な熱さなので夜中は測ったりはしてなかったのですが…嫌がらなければ測ってあげてもいいと思います!!こまめに肌着が汗ばんでないか確認してあげて汗ばんでいるようなら、身体が冷えないように素早く着替えさせてあげてました( ¨̮ )とにかく汗をかくと熱も逃げるので熱の下がりは早いですよ!!水分は、夜中寝ていても起こしてあげてました!!

    • 4月14日
  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸


    そおですよね!!
    わかりました!汗ばんでないか注意してみてみます。まだあまり熱発した事が今まで無かったので…私が慣れてなくて😱💧
    ほんとにママリがあって助かります😭
    布団はあったかくかけてあげたらいいですよね!!?

    • 4月14日
  • イロッチ

    イロッチ

    わかります!!私も初めはてんぱっちゃって娘は白目向いたりで寝れずにいました⸜( ⌓̈ )⸝
    パジャマは、薄めの物を着せて…布団はかけすぎも良くないので薄めの毛布などで大丈夫だと思います!!夜中はどうしても熱が上がるので心配になりますよね(;´Д`)

    • 4月14日
  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    子供の風邪は怖いですね😭💧
    テンパりますよね。ほんと。。
    明日は仕事行けるかな〜〜と保育園いけるかな〜〜😭😭
    タオルケットと薄めの毛布でいいですかね?!(*^^*。。心配です💧💧

    • 4月14日
3mama*(27)

こんばんは☆
娘さん、大丈夫ですか??

子供の熱は菌と戦ってくれてるので無理に下げようとはせずに、寝れそうなら寝かしてあげて下さい♪
あとは、目を覚ました時に娘さんが嫌がらなければ水分補給を出来たらなるべくしてあげて下さい♪
咳や鼻水は今はでてませんか??
そしたら朝また様子を見てかかりつけ医に行ったりしてみてください!
ねねママさんも大変ですが頑張って下さいね!!
早くよくなりますように!!

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    咳とかはないです!!!
    ありがとうございます(*^^*)
    身体が熱くてかわいそうです💦💦

    • 4月14日
MAM♡

私は熱がでたら冷えぴたとアイスノンで対応しています。
でも1歳で話ができないので毎回汗をかいてないか…や、震えてないかなど、確認してくださいね。震えてるのに冷やしてしまうのは逆効果です。

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    ですよね。話せないから確認するしかないですよね(>人<;)汗かいてたら衣服交換すればいいですよね⁉️

    • 4月14日
  • MAM♡

    MAM♡

    はい♥
    でもやっと寝れた状態ならタオルを背中(服の中)に入れてゆっくり寝かせて上げてください♥

    • 4月14日
  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    いま、また起きちゃいました💦💦笑
    寝れないのかな〜〜

    • 4月14日
まピロ

大丈夫ですかぁ❓突発性かなぁ❓❓

解熱剤はありますかぁ❓
熱が高くてあまりぐずぐず言うなら頭が痛いのかもしれないですし、解熱剤いれてあげると、4、5時間は寝なくても楽になると思いますよ☆その間に、好きな飲み物いっぱいあげてるいいと思います。
私は、子どもが嫌がったので冷やしたりはしたことないですし、冷えピタは効かないからね!と小児科の先生にも耳鼻科の先生にも言われたので使ったことないです!

心配ですね…今夜はママさんが寝られないと思いますが悪いことは起こりませんので、解熱剤入れて音楽でも聴きながら…リラックスしていきましょう♪♪

  • ねねママ🌸

    ねねママ🌸

    突発はこの前やったばかりなんですよねー(>人<;)その時はひきつけ2回も起こしてしまって…。。

    座薬しか貰わなかったです!!
    確かに冷えピタは効かないってききますよね…。。。昨日は寝たり起きたり繰り返して今日もまた高熱が…ただの風邪との診断でしたが∑(゚Д゚)

    • 4月15日