
上の子の幼稚園とこども園のお迎え時間について悩んでいます。2学年差の専業ママさんの意見を聞きたいです。
気が早いですが、上の子の幼稚園orこども園はどこが良いか今から考えてます!
幼稚園は一園しかなく、お迎えは14時半です。14時半って下の子(上の子が年少の時に1歳)のお昼寝時間と重なりそうだなぁ…とふと気になってしまいました💦
こども園なら園によってお迎え時間が様々で、13時のところもあれば、お昼寝までさせてから15時にお迎え、というところもあります。
単純に遅い方が自分的には楽そうですが、下の子のお昼寝時間まで考えた時にどうなんだろう…と思いまして。2学年差で専業のママさん、その辺りのお話を聞かせてもえませんか!?
- omochichan
コメント

退会ユーザー
上の子が幼稚園行ってる間は、家が静かなので午前寝していることが多いです😅
なのでお迎えの時間と昼寝がかぶるのは滅多にないですよ😃
ちなみに15時にバスで帰ってきます。

きみのすけ
我が家はこども園に通っています。帰りは14:50までにお迎えになりますが
バス利用のため、帰ってくるのは15:10です。家の前まできてくれるのでお昼寝していてもそのまま出ていきます。ただ、上の子が帰宅すると大体起きてしまうので早お昼をして13時前には寝かせています。
-
omochichan
コメントありがとうございます!
バス送迎だとその点安心ですね✨園までお迎えだとさすがに置いて行けないですもんね💦バス送迎ありのところも候補に入れてみます!!- 9月29日
omochichan
コメントありがとうございます!
午前中にお昼寝をしてるんですね!😲娘のリズムで考えてたので、その発想はありませんでした!よく考えたら、まだ生まれてもいないのでどんなリズムの子になるのか分かりませんね😅