![あやのまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あやのまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやのまる
基礎体温のせます。
排卵日は検査薬でしているので
12日が排卵日かと思われます。
![ちぃのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃのママ
0.3くらいあれば大丈夫と聞いたことがあります。
…が、あてにしないでくださいね😅
-
あやのまる
ありがとうございます。
- 4月14日
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
高温期は低温期のプラス0.3〜なので、0.3の差があれば大丈夫だと思います(^_^)
まだ排卵日からそんなに日が経ってないですかね?今見る限りでは二層になってないような雰囲気ですね…>_<…
このまま体温が上がらなければもしかしたら無排卵かもしれません。病院で排卵チェックとかされてます?
-
あやのまる
卵胞チェックはしていません。
排卵検査薬で陽性は確認しました。
いつもはちゃんと2層になるんですが今回は低温期がやたら高めでした。- 4月14日
-
詩子
排卵検査薬陽性でも排卵してないことがあるみたいなのでこのまま高温期に入らなかったら無排卵を疑ってもいいかもですね。
12日に排卵したとしたらまだそれから2日目なので、これから上がるのかも知れません。排卵したからと言ってすぐに高温期に入る人とそうでない人がいるので。- 4月14日
-
あやのまる
もう少し様子をみてみますね。
ありがとうございました♪- 4月14日
![ことちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことちゃんママ♡
排卵日でも体温下がってないし、これより前がわかりませんが、これで行くと2層になってないですね⤵️
無排卵の可能性ある気がします。
-
あやのまる
今回は排卵日がずれたので
排卵検査薬からいくとガクッと下がっている12日が排卵日です。- 4月14日
![住林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住林
私はずっと低温期高めでした。・゜・(ノД`)・゜・。私も心配で調べたら卵子の質が悪いだとか、黄体機能不全だとか嫌な事ばっかりで…結局低温期は体温を計るのを止めちゃいました‼︎
でも、何やかんやで妊娠出来ました‼︎
-
あやのまる
いろいろ調べれるようになったのも便利なようで逆に心配をあおるんですよね。
調べれば調べるほど不安なことしか書いてない(笑)
授かる時は授かる!ってドーンと構えたいもんですが💦- 4月15日
コメント