
羊水が少ないことで不安です。羊水は増える可能性がありますか?同じ経験の方のお話を聞きたいです。
いつもお世話になります。
本日で28週に入りました、初妊婦です。
24週頃から切迫で自宅安静にしておりました。
本日の診察では、頚管長も2.9から3.3まで回復しており、悪化はありませんでした。
しかし、羊水が少なめで、胎児も1075gと小さめと言われました。
26週までは週数相当で順調に成長しており羊水にも問題がないと言われていたため、突然のことにショックを受けてしまいました。
お腹も小さめで、体重も妊娠前から+2キロです。
主治医からは、体重増加が少ないので栄養をとり安静にしてくださいと言われ2週間後に再診となりました。
同じように羊水が少ないと言われた方はいらっしゃいますか?
これから羊水が増えることはあるのでしょうか?
胎動も強く感じ、その度羊水が少ないからなのだと赤ちゃんに申し訳なく思います。。
インターネットで色々調べましたが、不安になるばかりで。
みなさんのお話を伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
- てのりたいがー(8歳)
コメント

mamisoha
はじめまして(*^^*)
私も一人目の時、何週頃に言われたかは忘れましたが、羊水が少なめで赤ちゃんも気持ち小さめかな~と言われて心配したことがありました。
つわりが長引いていたのと、季節的に肌寒くなってきて夏よりあまり水分を摂っていなかったせいもあり、お医者さんからは水分をたくさん摂るように気を付けてみて下さいとだけ言われました。
その後意識的に水分をたくさん摂るようにしてからは羊水も順調に増えていき、最終的に予定日より10日も前なのに3,612gの大きな男の子を産みました(笑)
今まで順調に来ていただけに不安になる気持ち、よく分かります!胎動もしっかりあって赤ちゃんは元気そうとのことですし、あまりネガティブに考えすぎず、まずは栄養のある食事と、水分を意識的に摂ってみて、2週間後の再診を待ってみて下さい。
羊水が増えてくれるといいですね。

みいトンっっ♡
私もこないだの検診で羊水少ないと言われました。
羊水多くするには安静にと言われました。
でも自分では水分足りないかもと思い1週間多めに取ってみたら
羊水が増えたようで
羊水ちゃんとあるねと言われました!
主様と同じ時期に羊水少ないと言われたので
コメントさせてもらいました!
-
てのりたいがー
お返事が遅くなりすいません。
同じ週数で同じような指摘をされたとのことで、自分だけではないんだなと救われました。
羊水が増えていてよかったですね!
私も意識して水分と栄養を摂るよう心がけてみます。
どうか増えていてほしい!
励まして頂き、心強くなりました、ありがとうございます!- 4月16日
てのりたいがー
お返事が遅くなりすいません!
同じように羊水が少なめと言われ、その後元気に大きな赤ちゃんを出産されたとのことで、とても励まされました!
水分、確かに私も少ないのかもしれません。食べて、飲んで、安静に過ごして、なるべく落ち込みすぎないように2週間様子をみてます!
励ましていただき、本当にありがとうございました!