※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

質問というか愚痴になります!今、私の方の祖父母の家に旦那と同居してい…

質問というか愚痴になります!
今、私の方の祖父母の家に旦那と同居しています。
祖父母にも色々言われ、旦那も何もしないし文句ばっかりです。おまけに、逆子と貧血と切迫なりかけみたいな事を言われて、無理できない上に問題ばっかりで嫌になります。1人目の時は貧血だけで、何も無かったので今回が色々ありすぎてきついです。
無理しないと言われていますが、旦那に伝えても祖父母に伝えても理解はないみたいだし、不安定になりそうです😭あげく、朝から冷凍食品ばっかりの弁当は愛情がない証拠だしまずいからいらないと言われました。
周りの奥さんは、夜作って朝からチンするんだよ。とアドバイスまでしてくれたようです。もう何もしたくない!
こんな時みなさんならどうしますか?😢

コメント

deleted user

旦那さんにはあなたが仕事をしているように、今は赤ちゃんをお腹で育ててる仕事をしている、自分の仕事以外に頑張って福職であなたのお弁当作りしてるって言っちゃいます😂

  • はる

    はる

    さすがですね!
    確かに!育児で子供育てて、お腹でも育てて、家事もしてってしてますもんね😠

    • 9月28日
まるこ

自分で作ろう弁当作るか、買えば?って言いますね。今無理できないから。二人分の命かかってるからって言いますね。

  • はる

    はる

    なるほどですね!
    買えば?とか言ったら、周りの仕事の人に俺の嫁は弁当もつくらんし、夕ご飯も出らんとか前言っててトラウマです😭

    • 9月28日
  • まるこ

    まるこ

    仕事の人は聞いてるようで興味ないと思うから気にしなくて良いですよ(^^)
    自分なら、出来るようになってから気持ちよく弁当作る方がいいって思いますが、私自信弁当はめんどすぎて作らないタイプだったりします(^^;

    • 9月29日
  • はる

    はる

    そうなんですね!笑
    うちの旦那もあんまり欲しいと言わないタイプですが、たまにはと思って作るとこれです😭

    • 9月29日